298346 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シニア初心者のブログ

シニア初心者のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

インサイン

インサイン

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

楽天カード

2025.05.16
XML
カテゴリ:ニュース
アルミ缶買い取り体験記...トランプ関税がホームレスの生活にも影響(3ページ目)|Infoseekニュース
文・写真:趙海成<多くのホームレスにとって、アルミ缶を運び、お金に換えるという仕事はなくてはならないもの。在日中国人ジャーナリストの趙海成氏は、新人のホームレスと一緒にリサイクルセンターに空き缶を売りに行った。連載ルポ第29話>ホームレスの新人である宇海くん(仮名)は、師匠である征一郎さんの指導を受…





昔はダンボールや新聞紙の紙が回収の主でしたが、価格が下落して、今はアルミ缶の回収ばかりになってますね。

時給にしたら、1,000円ぐらいになり、ホームレスの人達の重要な収入源になっています。

それがトランプ関税の影響で、価格が1㎏300円から255円に下落したそうです。

恐るべしトランプ関税。

私が管理人をしているマンション、週一回資源ごみ出しの日があるんですが、こうゆう人が、以前は出されたごみ袋を開けて、アルミ缶だけを出し、袋をもとのように閉じて回収していたんで、黙認していたんですが、
いつごろか、袋を切って、アルミ缶だけを取り出して、後は散らかしたままの状態にしており、また袋に入れなおす作業をすることになり、腹が立っていたんですが、一度その現場を見て、注意したら、日本語が通じない、中国人でした。

人種差別する気はありませんが、もう根本的に、考えが違うんですね。日本人はまだ人に迷惑を掛けたらダメという意識があるんですが、中国ではこれが普通なんですね、元々ゴミだから散らかしても関係ないし、後に片づける人のことなんて考えていない。

それ以来、アルミ缶は別に取り出して、回収に来る間際に出すようにしてますが、かえって仕事が増えた。







ランキングに参加しています。
黒ちゃんをポチットお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.16 04:43:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X