Walk in the Spirit

2016/09/04(日)23:35

トンネルの通過、肩甲挙筋の回復から

ミニストリー(3560)

先日、大胸筋の回復による肩甲下筋の復活で、大胸筋の腕の付け根部がゆるみ、 直下層の肩甲下筋(右図)の動きがよくなったことを見た、 これで、肩甲骨から腕を動かす筋肉: ーー>(表)肩甲下筋、(裏)棘上筋、棘下筋、 小円筋、大円筋、   は、かなり整ってきた、アトは、肩甲骨から肩を動かす主な筋肉: ーー>肩甲挙筋、前鋸筋、菱型筋、       続)前腕の攻防、腕を上げてみる だが、左の肩甲骨の動きが、ぎこちない中、 実は、問題箇所が、まだ、特定できないでいる、 以下、今日のトピック、4日前から、疲労感と目の痛みが取れない、 視神経をゆるめるべく、後頭部をほぐしたが効果なし、 Days Of Chaos、ネットで目が疲れたら緩めるべきポイント ズット何もする気がなく、憂鬱そのものだった、で、昨日、具体的な示唆(Word of knowledge)が来た、 この絵、  ナルホド、肩甲挙筋か、*これまで、斜角筋はよくほぐしてきたのだがーー、 で、真剣にほぐし始めると、 筋に痛みが出始め、目の痛みは引いた、(ビンゴだった、)ところが、その痛み(*)と鬱は一向に好転しない、 *脳卒中を起こすのではないかと思えるような痛み、 これは、ホントつらい、 昨夕、ジムで、普段、手が届きにくい肩甲挙筋の、 肩甲骨に付属する部分を押すと、 痛みが出てきて、固いしこりがほぐれ始めた、*こんなところに、しこりがあったとは!? その瞬間、気分が一気に楽になった、 且つ、動きがすごくいい、首の左全体にあった違和感も取れ、爽快そのもので、 別の人生が始まったのではないかと思えるほど、 実は、この4日間、鬱と目の痛みで、相当、落ち込んだ、加えて、昨日の肩甲挙筋(左首筋)の痛みは、 まるで出口のないトンネルの中にいるような暗い世界への誘い、 しかし、それにも関わらず、何とかなったのは、 この4日間、常に励ましがあったことによる、例の天使、両親たちの応援部隊による 「大丈夫、大丈夫!」、「大丈夫よ」コール、 又、昨日、肩甲挙筋の痛みが出始めた時は、 苦しい中、十字架が左の首に立った、 左脇下のしこり対策で肩甲骨はがしをトライこれには、随分励まされた、 そして、このパターン(応援部隊、十字架)は、 これまでの自分の過去の回復の事例と同じ、 「自分の十字架を負う」とは、実はそのままって知ってた?  左上腕二頭筋のしこりの性格       歯にも来た十字架   右ふくらはぎのしこりに現れた十字架      ひじの十字架 今回の肩甲挙筋の回復はとてもうれしい、しかし、それ以上に、いつも、励ましを与え、 暗いトンネルを通過させてくれる神様に改めて感謝、 「国境の長いトンネルを抜けるとーー。」 個人的に思うのだが、 順風満帆の時は放っておけばいい、トンネルに入ったら、ドー、やり過ごすか、 これが、人生のキモのような気がスル、そうして、その経験があると(積まれると)、 少々のことでは動じなくなるような、 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る