Walk in the Spirit

2017/01/18(水)01:22

だから、あなたたちの罪は残る、ヨハネ9:41

ミニストリー(3558)

Update 今夜は、お隣のY氏(96歳)の前夜式(お通夜)、自分がかつて、教会を探して、最初に行ったのが、 Y氏(ご夫婦で)が在籍していた教会(日基)だった、*但し、一回きりで、本人とは話したこともないのだが、 で、今夜、奥様(84)と息子さん夫婦が出席する中、 (来会者約40名くらい、) 牧師の司式で、執り行われたわけだが、 本人を紹介するくだりで、興味深い話が出てきた、それは、生前、Y氏が、自分の葬儀のときは、 二つの聖句を紹介して欲しいという遺言があったこと、 牧師(*)は、なぜ、この聖句なのか、自分には不明ゆえ、 (*最近、こちらの教会に赴任してきたばかりらしい、) 紹介だけにとどめますと言って披露、1つ目の聖句は、ヨハネ15:16 あなたがたがわたしを選んだのではない。わたしがあなたがたを選んだ。 これはオーソドックス、 問題は2つ目、 ヨハネ9:41 イエスは言われた。「見えなかったのであれば、罪はなかったであろう。しかし、今、『見える』とあなたたちは言っている。だから、あなたたちの罪は残る。」 これを聞いて(見て)、ハッと驚いた、前半もさることながら、特に後半の、 だから、あなたたちの罪は残る。 実に、自分の今の(危急の)状況に合致し、 (*内容はプライベートなので割愛、) 問題の本質を、よく表していたから、 とても、慰め、励ましとなり、 これから、奥様にお礼のレターを書こうと思っているところ、以下、その原稿文、お母様へ、昨夜、牧師からご紹介がありましたY氏の遺言の聖句、 ヨハネ9:41 イエスは言われた。「見えなかったのであれば、罪はなかったであろう。しかし、今、『見える』とあなたたちは言っている。だから、あなたたちの罪は残る。」 最初、この聖句を拝見したとき、 飛び上がりたいほどの衝撃でした、 これは、まさに、私への励ましの聖句です、現在、私は、難しい状況に直面していますが、 その状況の本質を見事に言い表してくれました、タイミングと言い、内容と言い、 残してくれたY氏に感謝します、 更新日  2017年01月18日 00時34分37秒 追記) 先ほど、ヨメさんに、前夜式に行ってきたと言ったら、「仏教のお通夜の真似でしょ、」あららーー、で、チェックすると、 キリスト教 「前夜式」に関する一考察(pdf)から、 ナルホド、一理あるわ、 もっとも、上の論文では、 前夜式を何とかして残そうとがんばっているのだが、 果たして、前夜式は不要なのか? 個人的には、めったに出ないので、 どちらでもいいんだけど、

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る