|
カテゴリ:災害
Update2
芦ノ湖近辺で発生した今朝の地震、
単発ではなく、昨日未明から始まった連続地震の一環、 頻度は結構なもの、(最新15個)
小塚山では傾斜変動が発生しているし、
*小塚山は芦ノ湖の北東、 芦ノ湖上空ビュー、
で、問題は、いつものことながら、自然じゃないこと、
そして、彼らのプランゆえ、いつ起きるか掴みかねること、
が、この手の”恐れ”をもたらすお騒がせイベントは、 更新日2019年05月19日 15時03分48秒 追記) 箱根山の警戒レベル引き上げ=火山活動活発、2に―気象庁 3月中旬ごろから、山が膨張するような地殻変動も観測している。同庁機動調査班が19日に現地を調べたが、大涌谷周辺は従来通り活発な噴気活動が続き、地熱域の温度も高いままだった。 箱根ロープウェイは警戒レベル引き上げを受け、全線で運転を休止。当面はバスで代替するという。 箱根山の噴火警戒レベルが2になるのは2015年以来。この時は小規模な噴火が発生し、警戒レベルは一時3(入山規制)に引き上げられた。 最近、頭の中を陰謀論が駆け巡っているせいか、
??マークがつくようになっている、 市民の注意をこっちに向けといて、裏で何かやるとか、 追記2) 今朝の地震、 ウウーン、これはドーなってんの、 ソーですか、
最終更新日
2019年05月19日 23時38分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[災害] カテゴリの最新記事
|