31559594 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

鎌ヶ谷大仏@ Re:SMBC/CEO逝去(11/27) New! こっちの方がより分かりやすいかな <sma…
御足もとのMaria@ Re:半分に切った玉ねぎにラップして保存はいけない(11/27) 現代人は、一週間にだいたいカード一枚分…
ポジジィ@ にがりについては情報が錯綜しています。 一升ほどの量を一気飲みしなければ、急性…
鎌ヶ谷大仏@ Re:英国はイスラエル10支族の末裔です(11/22) ナチスもイスラエルも真のトップは第23代…
ダイス@ Re:カントン水に向く塩はどれか?(11/21) 雪塩は確かにそこまで塩気があるかと言わ…
miyako@ Re:大量監視社会(11/17) 大変貴重な情報をありがとうございます。 …
御足もとのMaria@ Re:御足もとのMariaさん(01/11) tt555さんへ フラーレンは、細胞から悪い…

カテゴリ

バックナンバー

ニューストピックス

2019年05月19日
XML
カテゴリ:災害
​Update2
芦ノ湖近辺で発生した今朝の地震、​


2019年 5月19日08時53分(神奈川県西部 M2.5  震度1)​

​単発ではなく、昨日未明から始まった連続地震の一環、​

箱根のやや活発な地震活動(5月18日)

​頻度は結構なもの、(最新15個)


​https://www.onken.odawara.kanagawa.jp/volcano-geology/hakone-volcanic-activity/​

​小塚山では傾斜変動が発生しているし、


​https://www.onken.odawara.kanagawa.jp/volcano-geology/hakone-volcanic-activity/

*​小塚山は芦ノ湖の北東、​


​http://www.bosaijoho.jp/topnews/item_6990.html

芦ノ湖上空ビュー、


​http://tozan-macho.com/mt-hakone-earthquake-2310​

で、​問題は、いつものことながら、自然じゃないこと、​


​http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/instant/​

そして、​彼らのプランゆえ、いつ起きるか掴みかねること、​


https://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/868add07fb71d9951608ad83a7546554​

​​が、この手の”恐れ”をもたらすお騒がせイベントは、
彼らの日常的な戦略ゆえ、
あっけらかんとしておいた方がいいかも、​

更新日2019年05月19日 15時03分48秒

追記)
お騒がせ気象庁が警告を出したと言うことは、収束が近い!?

箱根山の警戒レベル引き上げ=火山活動活発、2に―気象庁
2019年5月19日 18時40分  時事通信
同庁によると、18日午前5時ごろから山の地下や芦ノ湖西岸を震源とする火山性地震が増加。18日は45回、19日は神奈川、静岡両県で震度1を記録した地震を含め、午後3時までに48回観測した。


過去5日間の地震数

3月中旬ごろから、山が膨張するような地殻変動も観測している。同庁機動調査班が19日に現地を調べたが、大涌谷周辺は従来通り活発な噴気活動が続き、地熱域の温度も高いままだった。

箱根ロープウェイは警戒レベル引き上げを受け、全線で運転を休止。当面はバスで代替するという。

箱根山の噴火警戒レベルが2になるのは2015年以来。この時は小規模な噴火が発生し、警戒レベルは一時3(入山規制)に引き上げられた。 

​最近、頭の中を陰謀論が駆け巡っているせいか、​​
国交省付属の気象庁の発表って、


観光客がっかり・・・大涌谷で立ち入り規制 現地調査へ(19/05/19)

​??マークがつくようになっている、

市民の注意をこっちに向けといて、裏で何かやるとか、
ナンかの紛らし用じゃないの、

追記2)
また余計なもの見てしまった、


​過去24時間の震源分布​

​今朝の地震、
気象庁発表が深さ10km、
温泉地学研究所発表が深さ1km未満!?

ウウーン、これはドーなってんの、
ひょっとして、やばいのでカムフラージュ?

ソーですか、







最終更新日  2019年05月19日 23時38分57秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.