33535401 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

れれれ@ Re:青の時代(06/02) 以前記事で取り上げておられたれれれCERN…
sorai@ Re:牛乳で長生き(06/20) 牛乳はもともと好きでしたが、やはりここ1…
名無し@ Re:牛乳で長生き(06/20) 牛乳と小麦粉について有害の話は、最近目…
森の奥から@ 真実はいくつある? 地上爆破説は 黒霧さん ラプトさん お…
sorai@ Re:青の時代(06/02) 原爆の真実について、こちらのサイト同様…
ボラチョン@ Re:青の時代(06/02) 記事の投稿お疲れ様です。 体調はいかが…
アイタク@ Re:青の時代(06/02) X疲れを起こして、海外記事を和訳したブロ…

カテゴリ

バックナンバー

2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月

ニューストピックス

2023年05月05日
XML
カテゴリ:人生
2つの生き方「時間を使う」&「時間を味わう」 の続きで、)

例えば、余命半年とか一年だったら、何をしたいか、

あるいは、ドー過ごしたいか、

と言う問いかけをしてみる、

サラリーマン時代は、
時間が永遠に続くみたいな感覚があるけど、

実際は終わりが待っている、

この現実にまず気づくこと、

時間とは有限であり、大変貴重なもの、

英語のpresentの意味(現在&贈り物)は偶然ではない、


又、必ずしも、誰にでもあるものではない、

0歳で亡くなったり、
若くして亡くなる方も少なくない、

サラリーマンから解放され、
自由な時間が出来た時、
時間の過ごし方/楽しみ方を知らないのであれば、
これほど、不幸なことはないのでは、

退職し、「生きがい」を求める、
と言うのは聞こえがいいけど、

生きがいの裏にあるのは、​
サラリーマンの延長の生き方で、

現実は、退屈ゆえ暇つぶしを求める、
が正直なところでは、

時間とは、
本来、酷使して使うものではなく、
味わうべきもの、

例えば、

自然の中に自分を置き「生」を実感する、
自分の存在そのものを楽しみ、感謝する、
行動そのものを楽しむ、ウォーキング、エクササイズ、

ゆったりと過ごす、
ゆっくり呼吸する、などなど、

いつお迎えが来るかわからないし、
残りの人生を「味わう」に切り替えてみてはいかが、

参考)
パフォーマンスを捨て、”姿”に徹する






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月05日 01時41分21秒
コメント(3) | コメントを書く
[人生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X