閲覧総数 1316
2022年06月28日
|
全296件 (296件中 1-10件目) 雑感
カテゴリ:雑感
先ほど、浮かんで来ただけなので、アレだけど、
西暦含めて、6で繋がるなんて、 言ったもの勝ちなので、 6/6の元祖はこれ、 「D-DAY」は作戦決行日(Decision Day)を表し、現在では作戦開始当日の1944年6月6日を意味する用語として使われる。(中略) 1944年6月6日午前6時30分、5つの管区(上記マップの赤ライン)で一斉に上陸を開始し、上記のドイツ軍の防衛態度の意見の混乱から、オマハ以外では犠牲を少数にとどめ上陸を果たした。 こだわりの666、 *当初の上陸予定5/26を変更し、 ノルマンデー上陸作戦は、もちろん、出来レース、 Nazis had Advance Notice of Normandy 「ナチスはノルマンデー作戦をあらかじめ知っていた。」 戦争とは、イルミナティが人類に仕掛けているもの(現在進行形)。 それは(終わりに至るまで)実に、秩序だって計画されている。 例えば、ナチスは、使いもしない兵器をわざと大量に各地に配置、最初から、勝つ気などさらさらなかった。 又、英国政府(イルミナティ)は、自国兵士・エージェントを裏切っている。 戦争の目的とは、善良な市民(含む兵士)を殺すことでしかない。 さまざまな事例を見ると、ドイツナチスは、US・英国・カナダ連合軍が、どこの海岸に上陸するのか知らないことになっている。 そして、(我々は)ヒットラーが、6/6当日、何も知らず、寝坊していたと聞かされている。 実のところは、ナチは既に全貌をつかんでいた。 それは、丁度、1941年6月のナチのソ連奇襲(バルバロッサ作戦)をスターリンが事前に知っていたのと同じように。 チャーチル、スターリン、ヒトラー、ルーズベルト、全員、フリーメーソンで、イルミナティユダヤ人。 彼らによって、WWIIでは、対戦両国の市民・兵士が大量殺戮された。 他でもない、戦争とは、実にサタニックカルトと人類の戦いだからである。 数字遊びの好きな連中だから、
2022年01月01日
カテゴリ:雑感
年賀状は書かなくなって久しいのだが、
それでも送ってくる人は送ってくる、 その一枚、 相手は亡き父の職場の12歳下の後輩(80台の人)で、 実は、この人、昨年も送ってきて、 よほどパンデミックが好きらしい、 おそらくPC画面で、 はがきのやり取りもソロソロいいのじゃないのかと思い、 「あけましておめでとうございます、 お体大切にお過ごし下さいますよう、 *OMICRONはMORONIC(愚かなの意)の これで、呆れ返って、
最終更新日
2022年01月01日 20時14分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年12月29日
カテゴリ:雑感
昨夜、ヨメさんが、
「アッ、冷凍室が冷えてない!」 ドキッ! 冷凍室はほぼアウト、 うちのは20年前の代物(シャープのどっちもドア)、 最近の給湯器トラブル(?)ばかりに気を取られていたが、 冷蔵庫のトラブルもかなりヤバイ、 それから、怒涛の冷蔵庫探しが始まる、 めったに起きないトラブルゆえ、 基本、ヨメさんの領域なので、 とにかく、野菜室は真ん中、 後は、台所が狭いので、幅は600mm、 各社、各様で、面倒くさいことこの上ない、 で、見つけたのがジョーシンの「検索サイト」、
各メーカーを横断的に検索、 *あと、「鬼比較冷蔵庫2021年」や、 すったもんだしながら、選んだのが、
これを(引取り含め)どこで買うか、 正直、大差なく、納期的に早ソーなヨドバシに決め、 納期を早めてくれるよう交渉したが、 その場で振込、手続き終了し、午前4時に就寝、 イヤー、年末で、
2021年12月08日
カテゴリ:雑感
昨夜からの怪しさいっぱいの雨の中、
3ヶ月ぶりのヘアカットへ、 前回は、マスク着用を言われ、 が、今回は、最初から何も言われず、すんなりカット終了、 が、清算時に、 (スゴーーく白々しい言い方!) 今度、マスク着用になったんです、」 オッ来たか、 で、すかさず、 相手もすかさず、 オイオイ、覚えていたのかよ、 感じたのは、 大体、マスクの紐が邪魔でしょうがないだろ、 スタッフも大変だなーと思いつつ、
2021年12月05日
カテゴリ:雑感
先月まで、PM4:30過ぎると、真っ暗だったのに、
今日など、5時前でも、
じつは、日の入りが最も早いのは冬至よりも前の時期で、ちょうど今頃が一年の中で最も日の入りが早い時期となります。 一方、日の出が最も遅くなるのは冬至よりも後の時期で、ちょうどお正月の頃にあたります。その中間頃に当たる冬至が、昼間の長さが(日の出から日の入りまで)が最も短い日なのです。 これは、地球が太陽のまわりを回る面(公転面)に対して自転の軸が傾いていることや、太陽のまわりを回る軌道(公転軌道)が真円形でないことなどが理由です。 ナールホド、 個人的ライフパターンでは、 公園の桜の枝には、 なんだかんだ言って、
最終更新日
2021年12月05日 18時13分45秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年11月21日
カテゴリ:雑感
11/22から始まる、
NHKが関東で視聴調査実験 NHKは2日、関東地方の1都6県で22日~12月20日にかけ、インターネットに接続している全てのテレビを対象に番組の見られ方などを調べる視聴調査実験を行うと発表した。 取得したデータは、今後の番組制作や編成の改善に活用するという。 対象となるのは、東京都と、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城の各県。 総合テレビとEテレを視聴するたびに、視聴時間帯などが、テレビを受信する際に設定した郵便番号や、テレビのメーカーなどの情報とともにNHKに送られる。 調査に協力したくない場合は、実験が始まる22日以降にデータ放送画面を通じてデータ送信を停止する操作が必要になる。 取得されるデータは、 NHKは、本実験に利用するためだけに、次の視聴者情報を取得します。 +視聴中のチャンネル情報・番組の視聴時刻の情報(NHK総合とEテレ) +同一受信機を一意に識別するためにNHKのサーバーが発行するID* +視聴者情報の送信設定(送信する/送信しない)の状態 +IPアドレス +受信機に設定されている郵便番号 +HTTPリクエストヘッダーに含まれるユーザーエージェント情報 +アクセス時刻 +受信機製品情報 なお、IPアドレスは不正アクセス検知の目的のみに利用し、分析には利用しません。正常なアクセスと判断したIPアドレスは速やかに削除します。 4.取得の方法 取得期間:2021年11月22日12:00〜12月20日12:00 対象番組:関東地方の1都6県の総合テレビとEテレの番組 取得方法:NHK総合テレビやEテレにチャンネルを合わせると、画面には表示されない透明なスクリーンのデータ放送画面が起動します。この透明スクリーンの起動中、ならびにデータ放送のトップ画面および一部データ放送コンテンツ起動中にインターネットを経由して視聴者情報が送信されます。 11. 視聴者情報の送信停止 本実験における視聴者情報の提供にご協力いただけない場合は、NHKのデータ放送画面からの操作で、視聴者情報の送信を停止することができます。 テレビ受信機のリモコンのdボタンを押してデータ放送画面を表示し、トップ画面にあるメニュー一覧から「視聴調査実験」のボタンを押していただくと、視聴者情報の送信状態をご確認いただけます。 “現在の状態は視聴者情報を「送信する」です”と表示されている場合は、「送信しない」を選択し決定ボタンを押すと、“現在の状態は視聴者情報を「送信しない」です”と表示され、視聴者情報の送信は停止されます。 停止後も、視聴した番組の情報は蓄積されますが、1日1回のタイミングで蓄積した情報は削除されます。 君子危うきに近寄らず、 見ないに限る、
最終更新日
2021年11月22日 01時53分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年11月20日
カテゴリ:雑感
大阪市が来週から接種を再開、
![]() https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000524920.html 場所は、
チャンスを逃さない!?
2021年09月14日
カテゴリ:雑感
パチンコからVAXへ、 大阪市北区のパチンコ店「フリーダム」で13日、新型コロナウイルスのワクチン接種がはじまり、話題となっています。従業員や家族、近隣の商店街組合員や住民らを対象に1500人分を実施しているとのことです。
+噂になってるパチンコ屋でのコロナワクチン接種してきた。受付→各台に案内→問診に医師がまわってくる→ワクチン接種→経過観察→摂取終了。スムーズだったし、あっち行ったりこっち行ったりしなくていいのが良かった。 +パチンコ屋の“換気能力”を活かした良い試みだなぁ。施設や座席もすでに確保されているし医療従事者が回って打つスタイルで効率化もUPしてる。台の上のデータ表示器で接種後に15分計り、体調が悪くなったら呼び出しボタンで知らせる、というのは秀逸すぎる。
「パチンコ店でワクチン接種」予約殺到 数千万円損失でも奇策の理由 これはブームになるかも、 だいたい政府が黙っていないだろ、
2021年09月08日
カテゴリ:雑感
前回から3ヶ月、
そろそろ、行かなきゃ、 タイムサービス690円(通常980円)だが、 店外は割引待ちの7人が行列していたが、 余裕ではいると、いきなり、 およよ、 前回まで何も言わなかったのに、 が通はあわてない、 『スミマセン、マスクはアレルギーなんです、』 2人の店員さんは、顔を見合わせながら、 ノーマスクで、無事カット終了、 おそらく、会社側の指示があったのだろう、 全国800店以上持つ東証一部上場会社だからね、 こんなところで、美容師(従業員)さんに、 臨機応変に徹すべし、
最終更新日
2021年09月08日 18時59分38秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:雑感
Update
週に1回、近場のオーガニックレストランでランチを頂く、 今日はチョッと遅めだったので、 代わりに、サラダ付、カレーの大盛りを頼んだのだが、 出てきたのは26-27cmの大皿に載せた特盛りサイズ、
ウッヒョー、 マサカ、ここまででかいとは思わなくて、 残すわけにもいかず、全部たいらげ、 オイオイ、 さすがに、帰りは、 で、途中、足元でパクッとした感覚が走る、 見ると、ビブラムの左足のゴム底がパカッと剥がれている、 *自分のビブラムは3ヶ月前に中古で買ったもの、 とても気に入って、この夏はほとんど、こればっか、 **ビブラムは成型底と上モノ(化繊布地)が分かれていて、
スリッポンタイプは、ここの接着強度が弱点、 修理すべく、接着剤を探し、見つけたのがこれ、
化繊生地とラバー底だが、 やっぱ、食べすぎは良くなかった、 一気に体重が増え、 更新日 2021年09月08日 02時33分11秒 追記) 先端のきつい曲げや、 ダメになりソーだったものが復活して、 ただ、強力なゴム糊なので、 乾くと、厄介で、 このブログでよく読まれている記事
全296件 (296件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|