|
カテゴリ:カテゴリ未分類
ミニゴジの中学の芸術鑑賞。今年は落語です。
市民ホールに現地集合現地解散。保護者も行けます。パパもお休みだったので一緒に行きました。 あいにくの雨でしたが、車で5分。地元民万歳!! 車は少し離れたところに置きました。車送迎不可って言われたので、仕方ないね・・・。 ホールそばの交差点では先生が立って、歩行指導していました。それでも、駅から来る生徒たちはそんなにだらしない雰囲気の子はいません。 前から思っていたんですが、ミニゴジが入学することになって注目するようになったら、生活指導が厳しい学校だからか、あまりだらしない格好や歩き方をしている生徒がいないような気がします。高校生は駅前ですれ違うことも多いのですが、変な時間帯に制服で遊んで歩いている子はいないんですね。 ミニゴジたち生徒は集合時間が親より30分早かったので、先に行って、パパとママは喫茶店でランチ。 時間に入場して落語鑑賞。 300人規模のあまり大きくない学校の芸術鑑賞ですから、それほどのものではないと思っていたのですが、テレビでも拝見することのある落語家さんの話が聞けました。「時そば」「死神」と古典中の古典。 あとは切り紙と落語のコラボ。これは子供たちもノリノリ。作品は生徒ももらえたのですが、みんな手を上げて積極的~。 真面目かと思いきや、幕間はステージに乗っちゃって、ちゃんと先生に怒られる子供っぽい子もいて、健全な学校です(笑)。あまりきっちりしていると息苦しいものね。 ミニゴジは落語初めて。耳からの情報に弱い子だけど、楽しめたそうです。お話分かった??知ってた?と聞いたら、どれも聞いたことがなかったな~と。
私ミニゴジやチビゴジぐらいの頃は、笑い話とか落語とかすごく好きでよく読んだんだけどなあ・・・。うちの子供たちはそういう気配なし。 落語初体験で面白かった~は、パパでした(笑)。寄せに行こう、なんか面白いCDないかなーと。 誰のための芸術鑑賞だったのか、謎。 夜は「時そば」の影響でどうしても美味しいお蕎麦が食べたくて、近所のお蕎麦屋さんへ行ってしまいました(笑)。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
June 2, 2014 10:48:15 AM
コメント(0) | コメントを書く |
|