2023/09/12(火)12:31
HARA DAIRIKI TRIO at Mondo Bongo 2023.9.8
これ迄原大力トリのライブは聴き逃さずにでしたが昨年がkey-san遠征とかち合って残念無念でした。
今年は何もなく例年どおりにモンドボンゴで原大力トリを愉しめると思っては恐悦至極に存じます(^^♪
暑かった8月から一週間が経って長月にセプテンバーレインもいいじゃないかと思ったら
二日前に正に大雨がこの日も予報では雨降るそうですけどそれはそれとしてやはりモンドボンゴへ
HARA DAIRIKI TRIO at Mondo Bongo
2023年9月8日 fri open 18:30 start 19:30
HARA DAIRIKI TRIO
原 大力 ds
池田 篤 as
米木康志 b
Mondo Bongo
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-36 ファーストワンビル3F
TEL 080-3336-8102
営業時間 18:00–25:00(フードL.O24:00)
│▌▌▌│▌▌│▌▌│▌▌▌│▌▌│▌▌▌│▌▌│▌▌▌│▌▌
└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└ key-san♪
モンドボンゴ入ったら何ともうリハ真っ最中ですけど客席やカウンターへ既に幾人の方々が
そしていつもの所にもご常連のお方が既にでしたのでその前のテーブル席へ着く事に致しました!
時間も迫って来ては真ん中一番前の二席空けて概ね満席となったところで始めようかとチュウさん(^^♪
原さん達がステージ登場で先ずは何と原さんが”本日は雨の降る中ご来場くださりありがとうございます”
ごあいさつをされてメンバー紹介もそして”雨に因んで♪カム・レイン・オワ・カム・シャイン~”
そしてもう三曲のタイトル告げては”1stセット四曲続けて演奏します”と原大力トリオがスタートです(^^♪
池田さんテーマから吹奏でブラシがサクサクとベースは伸びのびと響くけどアルトサックスと会話を
テーマからソロへと入って行っては早くも池田さん熱いアドリブフレーズを広げ響かせてきます
何かもう留まるところを知らないかのようにどこまでも吹いて行く一体何コーラス演るのと🎵
原さんと米木さんはイケイケとばかりにプッシュと言うか俺たちも演ってるんだぞとばかりに(^^♪
それでもアルトサックスソロが消える様に終わるとベース米木さんがお一人で歩き出すソロ
原さんが米木さんへ視線を送りながらベースの音一つひとつに応えるように太鼓叩く感じです
そんなベースソロ短めですワンコーラスだけかなでもって続くは原さんはバースでのソロ
池田さんのアルトサックスと対決でもするかのようなコール&レスポンスを決めるのであります🎵
テーマへと戻るアルトサックスワンコーラス吹くけどまたもアドリブソロを吹き上げる池田さん
それでもやパp李いつまでもと話らずにアウトロを吹いて行っては三人揃ってのエンディングです(^^♪
二曲目原さんテンポ出して池田さんがテーマをそのフレーズに♪ハルシネーション~こんな感じだったかと
いつか聴いてるんだよなあと思いながら初めて聴く感じに聴き入ってはソロへと入って行く🎵
次から次と繰り出されるアドリブフレーズ聴けばやっぱりこれ初めてじゃないかと耳に届く
コードレスでリズムセクションに乗っかてと言うより何か語り合ってる感じに特に原さんとはそうです(^^♪
そうしてるうちにアルトサックスソロからドラムソロへと渡って原さんソロをとのドラミング
所がまたアルトサックスが響き出しては何とバースでのアドリブソロを叩く原さんです
そうして池田さんはラストテーマへとなのかセカンドリフをなのでしょうかと吹奏をでフィニッシュ🎶
次の曲はアルトサックスがソロでイントロを奏でて行ってベースがそしてドラムがと入ってはテーマを
ここはスローバラード原さんのブラシが雰囲気を出して行くベースは一音一音を響かしていく
池田さんテーマからソロへと聴き入ってはこの曲もきっと初めて聴くナンバーですかなあと(^^♪
まあそうであっても池田さんのアルトサックスからだと何度も聴かせて頂いてるとも感じるのです
ここもたっぷりとソロを吹いてはベースへと渡して行く米木さんもゆっくりと力強く弾いて行く🎵
そのベースソロに原さんは米木さんの爪弾くリズムに合わせるようにドラムをカツカツ色々にと
そんな二人のコラボに池田さんがサビメロを吹いて行ってはラストテーマへと絡まる様にです
さあラストナンバーですモンクがどうなるか楽しみですけど以前にも確か演ってるかなあと(^^♪
米木さんのベースからのインにドラムがリズムを打ち入ってテーマをアルトサックスが吹き上げる
池田さんが放つフレーズ聴いては正に♪フォア・イン・ワン~モンクそのものがガッツリです
テーマ吹てはそのままソロへと行ってはフリーキーで炸裂のインタープレーがほとばしる
そこには原さんも参加してる感じに池田さんと競うようなハイテンションのドラミングがガッツに🎵
続くソロは米木さんそんな二人から引き継ぐのですがベースはそうはならずに実直なリズムを弾いてる
そしてまたじっと我慢のグルーヴ感のなかにスリリングなラインをこれまた弾いていってるなあと
それに続くドラムソロはブラシでアバンギャルドなリズムを唸り声が出始まってスティックに
変えてからそのドラミングは次第に力強くそしてダイナミックにと原さんのエモーショナル感が
満載となっては渾身のスティック裁きがこれぞラストとばかりに圧巻です(^^♪
テーマに戻ってからはこれが原大力トリオとばかりの三人猛者に圧倒されるのですけど
更にまた池田さんおアルトサックスがセカンドリフをでしょうか吹き上げてからのエンディングです🎶
1stセットリスト
♪カム・レイン・オワ・カム・シャイン~Harold Arlen
♪ハルシネーション~Bud Powell
♪イッツ・イージー・トゥ・リメンバー~Richard Rodgers
♪フォア・イン・ワン~Thelonious Monk
2ndセットリスト
♪♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦~
♪エヴリ・タイム・ウィ・セイ・グッバイ~Cole Porter
♪チェイシン・ザ・トレーン~John Coltrane
♪タイム・アフター・タイム~Styne Jule
enc♪オールド・フォークス~Willard Robinson
さあ2ndセットがいよいよとばかりにメンバーがステージにそろって原さんまたもメンバー紹介から
そしてセットリストも一気に告げてそれでは四曲続けて続いお送りしますと一気のテーマから
そのオープニングがスタンダードとは聞こえてもタイトルが聞き取れずにでした(^^♪
耳を澄ましてそのアルトサックスの吹奏を聴いても初めて聴くナンバーかなあとです
池田さんは2ndセットも早くからアルトサックス二がなんかもうリズミックにテーマを
そう聴いてる内にやはり早くものソロがベースとドラムに乗っかってはストレートアヘッドな感じで
ほんともうノリのいいアドリブソロだなあとまたまた聴き入るのであります🎵
続く米木さんのソロとなってはリズミックでまたブルージーな香りも漂うそんな感じに
ドラムもベースへ語り掛ける様にリズミックに煽る感じでなくさあ行って呉れ給えとのバッキング!
そんなリズムセクションですがドラム原さんバースで結構歯切れ良く抜けのいいダイナミックなドラミング!
そう長く演らずにアイコンタクトを取ってアルトサックス池田さんテーマに戻ってエンディングまで🎶
続いては確か♪エヴリ・タイム・ウィ・セイ・グッバイ~と原さん仰ってたでしょう?
ここでもテーマからのアルトサックスにブラシがサクサクとリズムをベースもスローテンポに
池田さんホント心地良く吹いてるなあと耳に届くその音色に原さんのブラシが溶け合うシュワシュワ感
テーマからソロへとアルトサックスが響いて行っても原さんはブラシでプッシュプッシュですね(^^♪
ソロが米木さんへと渡されてベースの一音一音へブラシが突き刺さって行くバッキング
まあこういっては何ですが二人会話でもしている感じにのインプロヴィゼーションですね
米木さんのベースソロから池田さんがテーマをと吹いて行くと原さんここでスティックでリズムを打つ
テーマからまた池田さんソロをでしょうかアルトサックスがウォームに響いて行ってはのアウトロです🎶
次のナンバーはガラッと変わってのJ.コルトレーン♪チェイシン・ザ・トレーン~です
池田さん一人で吹き上げるそのアルトサックスがなんともはやスピリチュアルです!
イントロなのかヴァースからなのかなんかもう泣き叫ぶような池田さんへ原さんと米木さんも
猛然とプッシュするかのようなバッキングがスタートして来てはテーマをでしょうか
テーマからソロに入っていくとスピード感も出てまた更にスピリチュアルを感じる
そんなアルトサックスソロにコルトレーン降臨か否そうでないそこには池田篤が炸裂です
長いソロがダイナミックに展開して行って息の長いフレーズから早いパッセージも交えては
何とも言えない凄絶なブローイングが鳴り響きもう何度と聴いては遣られるのであります(^^♪
池田さんに続く米木さんさんは張り詰めた弦を強くはじく強力で息詰まるようなベースソロを!
ドラムも遠慮などしないよとばかりに煽っているそんなプッシュプッシュの原大力です(^^♪
さらにアルトサックスも短いフレーズでプッシュするように絡みつく池田篤です🎵
そしてラストソロ当然原さんは言わずもがなです声出し迫力あるドラミングとなっては
シンバルでも力強いアタックから歯切れ良く抜けのいいダイナミックなドラムソロが圧巻
ラストテーマとなっていってはやはり原大力トリオ果敢なんる三人猛者にもう圧倒されるのでした🎶
早くも2ndセットのラストナンバーになりました!ホントアッと言う間です。。
ブラシでリズムを打ってはベースも響き出してスタートの♪タイム・アフター・タイム~です!
スローで軽快に乗り乗りのリズムでアルトサックスが唄い出してはワンコーラスを
ソロに入って行く池田さんあのメロディを大改造されるわけでもなくかといって
平凡に奏でられるというわけでもなくこんなカタチで奏でていくのですねと興味深く聴き入る
軽快となりつつも熱いソロが米木さんそして原さんと順にこれどもかとばかりに展開して
テーマに戻っていくアルトサックスですがまたまたセカンドリフを池田さん吹いて行って
聴かせどころをまた一つ演ってくれて三人揃って笑み浮かぶエンディングに拍手喝采でした🎶
どうしたって物足りませんアンコールの声が飛んではリーダー原大力笑顔でありがとうございますと
何を演ろうかと一瞬考えては?良し!それでは♪オールド・フォークス~をと一言!
池田さんのアルトサックスがイントロを緩やかに響いてくる次第にベースがそっとリズムを!
テーマに入ってるかなのタイミングにブラシもリズムを打ってきてワンコーラス奏でてはソロかな
池田さんのアルトサックスはどこまでもストレートでミディアムに情的なフレーズを聴かせてくれます🎵
ソロはベース米木さんへ渡して池田さんも袖に下がっては米木さんがググット(^^♪
ズッシリした重低音を弾き響かすソロその後ろで原さんはスティックでカツカツと言った感じにシンバルを
池田さんも時にフワッとトーンを添えたりとのパフォーマンスを愉しませて来るのです
アルトサックスがサビメロからテーマに戻ってはじっくりとワンコーラスそのままアウトロへとです🎶
二年振りに愉しんだHARA DAIRIKI TRIO at Mondo Bongoいつまでも変わらぬパフォーマンスでした