GOGOまいにち。

2004/07/15(木)15:50

プチ東京旅行

旅(17)

昼12時、夜勤明けで退勤。 12:19東京駅から快速青梅行きに乗車。   ↓  爆睡   ↓ 13:49青梅駅到着。 ・・・ってあれ?青梅ってどこよ(笑 仕方ないのでホーム向かいの東京行きに乗り換え。 と思ったら向かいは奥多摩行きの電車だった( ̄□ ̄;; どうやら寝ぼけて勘違いしたらしい(ノ▽` せっかくだから奥多摩まで行こうかなと思ったけど 財布の中身が60円しかないのであきらめて途中の宮ノ平駅で下車。 駅前の案内板見てたら交通整理のおっちゃんが話しかけてきて、 ハイキングコースの説明をしてくれた。 このあたりは秩父多摩国立公園の一部で、 青梅丘陵ハイキングコースというのがあるらしい。 よーし、はりきってハイキングしちゃうぞ(っ´▽`)っ 勢いでハイキングに挑戦開始してみたものの、 早速息切れ。よく考えたら夜勤明けだっつーの_| ̄|〇↓ しかもお金ないから水も持ってないし、昼過ぎの一番暑い 時間帯だし、馬鹿だな自分(ノ▽` スタートするまえにおっちゃんが 「下りは楽だけど登りは慣れないと道に迷うぞ」 といってたんだけど、お言葉通り早速迷った_| ̄|〇↓ 昔熊本の菊池渓谷ってとこのハイキングコースで結構本気で 迷ったことがあるけどそれにくらべればまあましなんだが(^^; というわけで脱水症状で死にそうになりながらなんとか踏破。 2つ隣の駅前にたどり着いたけど、諸々の事情により そこから出発地の宮ノ平まで青梅街道沿いを歩いて戻ることに。 途中にへそまんじゅうのお店があったので水を1杯恵んでもらった(^^; 駅に着いたら次の電車まで30分あったので坂を下りていって多摩川のほとりにある臨川庭園というちょっとした日本庭園で ちょっと涼んでみた。こういうとこくると旅行って気がしてきて良いね。 そして15:45の電車で東京方面へ。 家に着いたのは結局17:30くらい。頭痛くてすぐ寝。 思いつきでふらつくのは危険なのでプチ旅行は計画的にしましょう(;'-')

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る