旅好きのホテル好き

2017/05/08(月)22:08

松山で宇和島鯛めし丸水。

■愛媛■旅・食(15)

カンデオホテルズ松山大街道に泊まった日の晩ごはん 丸水(がんすい)の鯛めしが松山で食べれる幸せ ちょうど2年前松山に来たとき、ロープウェー街になんと丸水が出来ているじゃないですかっ しかも「本日オープン」って まだ開店してなくて待ったら列車に間に合わない… 今回はちゃんと予約もして、食べてきました 宇和島鯛めし丸水(公式サイト) 東京でも食べれるんですね 松山には2店舗ありますが、ここは松山店。 土曜日の19時 お店はこじんまりして満席。予約してよかった~ 画像みづらくてスミマセン 本日のおすすめ。 縞鯵の造り、ブラッドオレンジジュース(宇和島産果汁100%)をチョイス ↑画像クリックで拡大します 愛媛らしく果実酒 飲み比べ三種セットは9種類から選べます。それを。 ↑画像クリックで拡大します 夜限定メニュー 自家農園の海藻生野菜サラダを ↑画像クリックで拡大します メインです 鯛めし。養殖と天然が選べました。 養殖の鯛一郎くんを宇和島セットで ↑画像クリックで拡大します 宇和島セットはふかの湯ざらし、ふくめん、じゃこ天が少しづつ付いてます その他のメニュー ↑画像クリックで拡大します おまたせしました~ 飲み比べは左から 蔵元のらいむ酒 香来夢、ブラッドオレンジのお酒、蔵元の梅酒 鯛めしに付けた宇和島セット ちょうどいい量で郷土料理がいただけます 本日のおすすめ、縞鯵 自家農園お野菜の海藻サラダ 鯛めし シェアするつもりで頼んだら、ちゃんとお茶碗ふたつ乗ってて喜び おひつご飯なのでシェアで良かった 更にご飯はおかわり自由だったりします ふたりで5,000円ちょっと。 ご馳走さまでした ロープウェー街には他に、人気の「霧の森」があります ほとんどの人が霧の森大福目当て。 あればラッキーで日曜日にのぞいてみたら、お昼にはなくなったそうです。 おまけ情報でした 菓子工房 霧の森(公式)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る