1846595 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じっく~り選んだお気に入り

じっく~り選んだお気に入り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/03/16
XML
カテゴリ:食器・容器

砥部焼(とべやき)梅山窯(ばいざんがま)の「なずな」柄の豆小皿です。
直径9センチちょっとの可愛らしいサイズで、繊細ななずなの絵付けがこのサイズにとてもよく似合っています。調理中のお出汁の味見用に丁度良いサイズ感です。
薬味やお漬物に、深さがあるのでお醤油皿に大活躍します。
こちらも昨年購入してお気に入りになりました。


【砥部焼 梅山窯】つるんとまあるい豆小皿(なずな)

つるんとしたなめらかな白磁です。手描きなので、1枚1枚微妙に違いがあります。

  • サイズ(約):径9.3cm×高さ2.5cm
  • 重さ:80g~90g前後
  • 砥部焼(磁器)

他に6種類の砥部焼の器を購入しましたが、サイズを比較するために一つ前の記事で紹介した「みつからくさの小皿」と、なずなの豆皿を並べた画像です。
砥部焼 梅山窯 みつからくさの小皿となずな柄の豆皿のサイズ比較

次の画像は、12cm角の「からくさの角銘々皿」の上に、みつからくさの小皿と、なずなの豆小皿を重ねたところです。
砥部焼 からくさの角銘々皿にみつからくさの小皿となずなの豆小皿を重ねたところ
なずなの豆小皿は、みつからくさの小皿に収まるぐらい一回り小さく可愛いです。

一緒に購入した砥部焼の器たちです。
購入した砥部焼の器たち

購入日: 2015年10月16日

紹介SHOP: 砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】
ぽってりとした白磁に藍色の染付 和食器砥部焼の通販 「砥部工房 唐草」

砥部焼(とべやき)は、愛媛県砥部町を中心に作られる陶磁器で、中でも梅山窯は、明治15年(1882年) 梅野政五郎氏により開窯された砥部焼の老舗の窯元です。

トレンド情報

流行もの、最新情報をいち早くお届け!人気テレビ番組や新聞で紹介された話題のアイテムを、いち早くピックアップ!!

ランキング情報

他の日記も読んでみる






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/03/25 12:34:22 AM


PR

プロフィール

SANJI4876

SANJI4876

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


   


カタログ・特集・クーポン



コラボ企画

  • 雑誌コラボ Rmagazine|欲しい!やってみたい!に出会える楽天の情報サイト
  • 芸能人オススメ Rmagazine interview|気になる人の愛用品&おすすめのアイテムを紹介するインタビューメディア


気になるもの







SANJI4876のROOMのROOMへ



ブログランキング・にほんブログ村へ


管理人が冠・婚・祭の行事で利用した商品を紹介していくホームページです。

アクセサリーケース

おもちゃ

ネットショッピングのレビューとリアル店舗で購入した商品オススメ情報

インテリア・収納家具

傘立て・玄関周り雑貨

食器

美容・コスメ・香水

ギフト・お取り寄せ

通販で取り寄せて食べてみたものや、お土産、コンビニで買った食品などの画像をアップしているブログです。



マグロを背負ったお弁当ねこ


カテゴリ

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.