クモヤ145-1007 + 1006 試6781M 吹田出場試運転
閲覧総数 103
2019年12月11日
全6259件 (6259件中 1-10件目)
カテゴリ:焼酎 日本酒・イタリア
![]() いくら高い酒を飲んでも自分の口に合わないと価値がわかりません。 私はソムリエなのでワインは理解で出来るほうです。 ウイスキーはバーボンは好きなのですがスコッチは苦手です。 職場のスタッフがシングルモルトに嵌ってるので私も少したしなんでみるか・・・ スコッチにいい思い出はない。 カティーサークでガツンと悪酔いして終電の駅でぶっ倒れて駅員にシャッターが閉まりつつある出口に押し出されて眉間を激打し、流血しながら帰宅して実弟に どないしたんや!! と驚かれて帰宅した事件からスコッチはトラウマです。 まぁこのトラウマを克服しないと前には進めないです、 びびりながらこの酒をトライ。 香りにスコッチの例のピート香がします。 飲んでみると思っていた刺激がなくほんわかまろやかな風味です。 鼻に突く刺激的なピート香の割には飲みやすい風味ですね。 スコッチは私的には率先して飲むような酒ではないかな。 スコッチファンの方には失礼かもしれませんが酒はそれぞれの嗜好もあるので。
最終更新日
2019年12月13日 01時53分15秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年12月11日
カテゴリ:工臨
![]() DD51-1191 工9389レ 有年工臨 2019.12.11(水) 長岡京ー山崎 新井正の直線 D500 シグマ20-100mm/f1.8 久々に工臨の撮影に出かけたけど天気がババやったわ・・・ これなら調子踏切でやるべきやった。 モノクロ処理で誤魔化してるけどほんまの撮影の絵は↓や ![]() 全然色悪くてあかんわ。
最終更新日
2019年12月11日 18時55分14秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:配給・試運転
![]() クモヤ145-1007 + 1006 試6781M 吹田出場試運転 2019.12.12(水) 山崎ー長岡京 名神クロス D500 シグマ18-35mm/f1.8 超久々にクモヤ145を撮影。前回の ![]() この2017.11.07で撮影して以来のクモヤ145です。 こんなに久しく撮影出来てなかったとは思いませんでした。それなら試6780Mから行っておくべきだったか・・・
最終更新日
2019年12月11日 18時35分14秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:配給・試運転
![]() 681系 V11編成 乗務員訓練 2019.12.12(水) 山崎ー長岡京 名神クロス D500 シグマ18-35mm/f1.8 サンダーバード増結編成なので普段は↓ ![]() となるので貫通ドア側を見れるのは珍しいかな・・・
最終更新日
2019年12月11日 16時27分46秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年12月07日
カテゴリ:EF210
![]() EF210-146 遅53レ 2019.12.06(金) 石山ー瀬田 D500 シグマ18-35mm/f1.8 ![]() EF66-118 遅55レ 2019.12.06(金) 石山ー瀬田 D500 シグマ18-35mm/f1.8 ![]() EF210-104 遅57レ 2019.12.06(金) 石山ー瀬田 D500 シグマ18-35mm/f1.8 2本の福通は想定内でしたが3本目が来た時??? こんなのあったの? みたいに思って訳わからなかったです。 瀬田川で3本の福通の撮影って最初で最後になるかと思います。 待機時間がかなり寒くて辛かった・・ この後 遅1059レの撮影で終了し、腹が減ったので 『宮本むなし』 で昼食して仕事に向かいました。 身震いが止まらない? 風邪ひいたかも(涙)
最終更新日
2019年12月07日 02時18分48秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:SRC
![]() 遅51レ 2019.12.06(金) 石山ー瀬田 D500 シグマ18-35mm/f1.8 久しぶりにSRCを撮影出来ました。G20期間にジヘンで運行されておりましたが、この時期は私はリアルG20の勤務で全く撮影出来ませんでした。 瀬田川でSRCを撮影出来て満足です。 ![]() お笑い写真を紹介です(笑) ![]()
最終更新日
2019年12月07日 01時37分40秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:トワイライトエクスプレス・客レ
![]() ![]() 遅延サンライズ 2019.12.06(金) 桂川駅 D500 AFS・60mmマクロ 本日は15:30出勤。 271系3Mの試運転を撮影して京阪路面を楽しんでから出勤予定でした。桂川駅で降りて撮影地に向かおうとと考えて電車を降りると??? スロー走行でサンライズが見えてきます。 慌てて撮影してこの記録程度のありさまですわ。 これは271系どころではない。SRCも遅延してるようなので瀬田川に向かいます、が上り電車も遅延でなかなかやってきません。 はたして間に合うのか? 博打です。
最終更新日
2019年12月07日 01時18分47秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年12月05日
カテゴリ:何気ない日常の電車
![]() ![]() ![]() 増殖してきましたね。何パターンかあるみたいですが私はガチ鉄ではありませんので違いが判らないですわ。
最終更新日
2019年12月05日 20時57分32秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:甲種
![]() EF510-1 8561レ GV-E400 川重甲種 2019.12.05(木) 山崎ー島本 D500 AFS・70-200mm/f2.8 1.4テレコン 3092レで下っていた1号機が入らないかなーと実弟が予測。私はそれはナイ、と思っておりました。 見事に実弟の予測的中。 まぁ今回は私はケツ打ちが狙いでしたので・・・ ![]() ![]() 晴れならこのケツ打ちはバリ順なんですが、晴れると前打ちは超逆光になります。 実弟は1号機では三セク工臨は撮影してますが甲種は初なので喜んでおりました。 私は ![]() ![]() とで3回目の甲種。 いまだ青ガマでの甲種が撮影出来ておりません・・・ 1号機は他に ![]() ![]() こんなの撮影しております。
最終更新日
2019年12月05日 19時32分01秒
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:配給・試運転
![]() 223系 MA10編成 2019.12.05(木) 山崎ー島本 D500 AFS・70-200mm/f2.8 なにやら短いのが走ってきました。 この試運転は知らなかったです。 たぶん工臨スジで返ってくるだろう・・・ ![]() ![]() やはり返ってきました♪ このMA10編成はダブルパンタなので撮影出来て少し嬉しいです。まぁ天候がババで色がのってないのは仕方がありません。
最終更新日
2019年12月05日 16時35分56秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全6259件 (6259件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|