閲覧総数 93
2019年12月07日
全18件 (18件中 1-10件目) ムルソー
テーマ:関西の鉄道(2531)
カテゴリ:ムルソー
![]() 5月16日はワイン会でした。この翌日から禁煙外来の処方箋を服用してみました。 10日程で完全にタバコを止めれました。 完全にタバコを断って5日目の昨日は勧められて2本吸ってしまいました ![]() 24時間経過ですが禁断症状はないので進められて吸ってもすぐにやめられそうです。
最終更新日
2015年06月03日 15時57分29秒
コメント(0) | コメントを書く
2012年09月07日
テーマ:やっぱりブルゴーニュ(580)
カテゴリ:ムルソー
![]() 今宵はムルソーで・・・ 闘病生活での潤い、みたいな思考でチョイス。 ![]()
最終更新日
2012年09月07日 19時54分48秒
コメント(0) | コメントを書く
2012年09月01日
カテゴリ:ムルソー
![]() 日勤勤務11:30-23:20 まだまだ多忙・・・ 明日勤務で連休。しかし連休は通院で自由はない。おそらく凹んだ気分になるだろう連休なので、憂さ晴らし用のワインを購入してみました。
公休のたびに病院で気分もすぐれないのでいい酒でも・・・
最終更新日
2012年09月02日 01時55分22秒
コメント(0) | コメントを書く
2012年08月28日
テーマ:やっぱりブルゴーニュ(580)
カテゴリ:ムルソー
![]() 公休日 7:35起床 病院に行くための起床です こないだの病院では進展しないので 新河端病院 に行く。 前回の血液検査結果表を出す。しかし再び血液検査です。次はMRI・・・ 金がかかります ![]() ![]() ここの病院は 手 のスペシャリストがそろっています。整形の医師はすべて リウマチ学会 に属しています。 初診で問診表を書くと14番目の番号ながら、1番検診に回していただけました。 昼前には帰宅 いかんせん関節痛で何もする気分なし ![]() ![]() ![]() だらだらと横になり、昼寝しつつ夜。 気分を高揚するには・・・・ ![]() しばらくは通院、検査、・・・・
最終更新日
2012年08月28日 20時47分53秒
コメント(0) | コメントを書く
2011年09月29日
2010年11月07日
テーマ:やっぱりブルゴーニュ(580)
カテゴリ:ムルソー
![]() ![]() 私の幹事で高台寺茶寮での飲み会でした。 ルールはお食事代が¥7000 ワイン1本の持参 集まったワインは食事の進行とともにその料理に合う順を私が決めてサーブ 本日のワインリスト 02 Brut Nicolas Feuilatte 08 Chassagne Montrachet Sauzet 70 Chateauneuf du Pape 生産者不明ボトル 07 Ch Durfort Vivens 00 Brut Alfred Tritant 08 Meursault Perrieres F・Mikulski 07 Ca'Marganda Magari Gaya 90 Chassagne Montrachet Leroy 77 Pommard Guilemad Dupont et ses Fils NV Egly Ouriet まずは乾杯スタートでNicolas Feuilatte ![]() ![]() エビしんじょうでソゼ ![]() ここらでやさしい赤をチョイス ![]() ![]() この古酒、滅茶苦茶素晴らしいです ![]() ![]() ![]() ![]() 集まった赤ワインが古酒が多いのでメリハリをつけるために若いボルドーをチョイス ![]() ![]() ![]() 小鉢4種をチビチビと愉しむには泡と判断する ![]() 次に石焼きで肉と聞きましたが、付け合わせも考えて白を選択 ![]() ![]() ![]() この肉がおいしかった。8名の参加者のうち、5名が肉を追加オーダーされています。 ![]() ![]() ![]() ルロワの古酒 70パプの美しさには及ばないまでもいい塩梅。 ![]() ![]() ![]() 会の終わりに泡を持ってきてますので古酒の2連発。 ![]() ![]() ここで〆の食事料理です ![]() 炊き込みご飯がおいしくて2杯たべました ![]() ![]() ![]() ![]() 気が付けば4時間です。食事とワインをのんびりと愉しみました。 お店をでて歩いてると舞妓さん達に遭遇 ![]() P師範とトッシー兄じゃです ![]() ![]() ![]() アフターでお茶のつもりが・・・ 17時までランチタイム、16:55なので師範と私はなぜかランチをオーダー コーヒー代とそんなに変わらない¥850のランチをチョイス。酒で脳の回転が狂っていたのでしょうね・・・ ランチのハシゴでランチ、全くありえない珍道中です ![]() ![]() ![]() ![]() それでも完食するほどのアホな私でした。 表題の写真は左から飲んだ順にボトルを並べてます。ちぐはぐな順列かと思いますが、私が料理に合うワインをチョイスした結果です。 無能な配順かもしれません。
最終更新日
2010年11月07日 19時42分43秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年02月24日
テーマ:シャンパーニュ(62)
カテゴリ:ムルソー
勤務は10:00-16:30
昼のスタンバイがかなり激しかった。 仕事が終わってから公休の同僚の家に行きました。 軽く飲むつもりが・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 電車で何を間違ったのか向日町で降りてしまう。さらに階段で躓いて下まで転げ落ちました。 回りの方が驚いて駅員を呼ぶ騒ぎとなる ![]() タクシーで帰宅し、さらに家でもテレビを倒しながらひっくり返りました。 当然、日記更新できません。 今朝 出勤前に更新します。
最終更新日
2010年02月24日 09時22分55秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年02月21日
カテゴリ:ムルソー
![]() ![]() ![]() 和歌山スズキのソテー サフラン風味のブールブランソース ![]() ![]() ![]() ![]() ダグノーが私の持参ワインです。 ソムリエーヌが『おかしい香りがする』とホストテイスティングを申し出てきました。 ですが、私は異常を感じませんでした。 ダグノーのビオ還元臭がおかしく感じられたのでしょうね。 白桃系な展開で後半にデザートワインのような甘味系と変わりました。 ド―ヴィサはさすがですね。03の不利なヴィンテージでもハンデを感じません。 コランはかなり熟成し、人によっては好き嫌いがはっきりするタイプ。ヒネ香が強めです。後半はカラメルの甘い余韻が出る。 ラフォン、文句のつけようがないワイン。うますぎます ![]() ![]() ![]()
2009年10月27日
テーマ:やっぱりブルゴーニュ(580)
カテゴリ:ムルソー
![]() 夕方でギブです。飲みすぎました。 帰宅は19:30ごろ。即、爆睡しました。 ![]() ![]()
最終更新日
2009年10月27日 08時33分08秒
コメント(0) | コメントを書く
2009年02月11日
テーマ:やっぱりブルゴーニュ(580)
カテゴリ:ムルソー
![]() 早上りする前に、ウマの合わないスタッフに色々片付け指示を命される。 普段は夜の終了前にするチェックまでやらされる。まったくムカツク気分ですね。 まぁ早あがりでヤツと同じ時間を就業しないで済むのでよしとしましょう。 早上りです。こないだCR牙狼で敗北をきっしています。財布に2万しかないのですがリベンジに行きました。 7Kでザルジミッションをガセりました。横は魔界チャンスで爆発し始める。 むかついたのでヤメ。 ▼7000 帰宅時に ![]() 昨日はジャリ銭をかき集めて購入の安いワイン ![]() この価格でこの中味!!雑誌”一個人”でNo1評価獲得生産者のスパークリングワイン” ガスがすぐに弱くなり、変な甘みを感じるワインでした。 本日は両親と墓参りに行ってきました。 帰宅して、昨日の敗北がむかついてしかたありません。財布には1万しかなかったのですが、ヤケクソ勝負です。 4.5Kで3連擬似連から当るも単発 ![]() ![]() 61回転目に3連擬似連から魔界竜リーチ敗北の復活当たりで7連荘でした。 4500 → 27400 です。△22900 昨日からみれば△15400 7日の▼28000からちょいと取り戻しました ![]() 上記の過程で昨日よりはいいワインが飲めます。 ![]() ムルソー・1erCru・レ・ジュヌヴリエール[2001]ジュリエット・シュニュ 昨日よりはいいワインというだけです。ジュリエット・シュニュのムルソーはジュヌブリエールで疑問でしたので期待はしてません。 飲んでみても想像どおりでした。 ジュヌブリエールと同じ展開でした。 コメントはジュヌブリエールのを参照して下さい。にたようなモンです。
最終更新日
2009年02月11日 21時08分16秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全18件 (18件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|