閲覧総数 19493
2007.07.08
|
全373件 (373件中 1-10件目) 読み物
カテゴリ:読み物
60歳からのひとり旅 鉄道旅行術
は知ってることがほとんどですが、知らなかった事も載っていて為になりました。 ![]() 旅鉄How to 002 60歳からのひとり旅 鉄道旅行術【電子書籍】[ 松本 典久 ] ![]() 60歳からのひとり旅鉄道旅行術 (旅鉄HOW TO 002)[本/雑誌] / 松本典久/著 ![]() 60歳からのひとり旅鉄道旅行術 旅鉄HOW TO / 山と溪谷社 【本】
Last updated
2019.12.14 16:39:23
コメント(0) | コメントを書く
2019.12.11
カテゴリ:読み物
特急「あずさ」は、あずさ号に乗った事ある人や、思い入れのある人には良い本なのかなと思います。
![]() 特急「あずさ」/「旅と鉄道」編集部【1000円以上送料無料】 ![]() 特急「あずさ」 ![]() 特急「あずさ」 (旅鉄Collection)[本/雑誌] / 「旅と鉄道」編集部/編
Last updated
2019.12.11 17:24:19
コメント(0) | コメントを書く
2019.12.10
カテゴリ:読み物
進撃の巨人の25巻と26巻を借りてきて読んだが、26巻まで2冊とも読んだ事の有る巻だった。
ラストはどうなるか興味津々だがTV放送あるだろうから、それまで楽しみに見ないでおこうと思う。 ![]() 進撃の巨人 25巻 ![]() 進撃の巨人 26巻 通常版
Last updated
2019.12.10 11:21:16
コメント(0) | コメントを書く
2019.12.09
カテゴリ:読み物
前に映画館で「予告犯」という作品を見て、ヒットはしないだろうけど自分は好きと思った映画でした。
その映画の原作漫画を読んでみました。 全3巻ですが良かったです。 でも映画の方がより共感できる感じでした。 ![]() [送料無料] 映画「予告犯」【通常版】DVD [DVD] ![]() 【新品】予告犯 全巻セット (1-3巻 全巻)/筒井 哲也/集英社 【映画化】 ![]() 【在庫あり/即出荷可】予告犯 (1-3巻 全巻) / 漫画全巻ドットコム
Last updated
2019.12.09 15:57:31
コメント(0) | コメントを書く
2019.11.07
カテゴリ:読み物
億トレ高沢健太の最強株式投資は2019/10/28初版の最新の本です。
分厚いのにすぐに読み終える本でした。 葉書を返送したのですが、いつ届くのかな? DVD付きですが、DVDはまだ見てないです。
Last updated
2019.11.07 09:51:57
コメント(0) | コメントを書く
2019.10.29
カテゴリ:読み物
「間違いだらけのハウスメーカー選び4本当にあったトラブルとその対策」は面白かったです。2005年初版の本ですが、今読んでもなるほどと思う箇所がありました。
新築を建てたい人にとっては読む価値のある本でした。 ![]() 【中古】 間違いだらけのハウスメーカー選び 4(本当にあったトラブルとその / 市村 博 / 廣済堂出版 [単行本]【宅配便出荷】 ![]() 【中古】 間違いだらけのハウスメーカー選び 4(本当にあったトラブルとその / 市村 博 / 廣済堂出版 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】 ![]() 【中古】 間違いだらけのハウスメーカー選び 4(本当にあったトラブルとその / 市村 博 / 廣済堂出版 [単行本]【ネコポス発送】
Last updated
2019.10.29 18:17:27
コメント(0) | コメントを書く
2019.10.20
テーマ:最近読んだ漫画(179)
カテゴリ:読み物
金田一少年の事件簿オペラ座館殺人事件と異人館村殺人事件と雪夜叉伝説殺人事件と明智警部の事件簿1を読んだ。頭の体操というかイイ息抜きになりました。
金田一少年の事件簿(オペラ座館殺人事件) バイリンガル版 [ 金成陽三郎 ] ![]() 金田一少年の事件簿 File01 オペラ座館殺人事件 天樹征丸/原作 金成陽三郎/原作 さとうふみや/漫画 ![]() 【新品】【本】金田一少年の事件簿 File02 異人館村殺人事件 天樹征丸/原作 金成陽三郎/原作 さとうふみや/漫画 ![]() 【新品】【本】金田一少年の事件簿 File03 雪夜叉伝説殺人事件 天樹征丸/原作 金成陽三郎/原作 さとうふみや/漫画 ![]() 明智警部の事件簿 1 週刊少年マガジンkc / 佐藤友生 【コミック】
Last updated
2019.10.20 06:47:02
コメント(0) | コメントを書く
2019.10.19
テーマ:お勧めの本(5015)
カテゴリ:読み物
『家づくりを成功させるリアル交渉術』は家を建てようとしている人には必読の一冊。リフォーム経験中で新しく家を建てる予定はない私ですが、万が一建てることになったら絶対また読もうと思った本。
書いてある事を実行するかどうか、の前の段階、知っているかどうかが大事だなと感じた。 法律で「丸投げは禁止されている」とか、 法律で「金物は付けなくてはいけない」とか、 例えば、 柱と梁に「弊社では金物を付けていますから安心です!」と担当者に言われて、 特別な事だと勘違いする事も無くなるわけです。 本にも、支店や担当者によって全く違いますと書いてある通りですが、ハウスメーカーの実名がバンバン出てくるのも特徴です。 とにかく色々書いてあるのですが、読み終わって何故か出産を連想しました。 私は男なので、普通に赤ちゃんが産まれて来て当然だと思っているのですが、 産婆さんではなくていくら立派な大病院に入院しても、女性は出産でめちゃくちゃ大変だし、 未熟児なら全然いいほうで、先天性の障害があったり、死産だったり、流産という事も現実には起こっているのです。 口コミがいいメーカーに頼んだからや、大手住宅会社に頼んだから、普通にいい家が建って当然だと任せていると、 欠陥住宅という思わぬ落とし穴に嵌る可能性があると知っているだけでも大事だと思います。 出産は運命で人の力ではどうしようもない部分が絶対にあるが、 家を建てるのはこういう本を読んだりして勉強して全力でやれば、人の力でまさかの事態を防ぐ事は出来るのですから。 ![]() 誰も教えてくれない家づくりを成功させるリアル交渉術 欠陥住宅をつかまされない知恵と技 (誰も教えてくれない) (単行本・ムック) / 岩山健一/著 ![]() 誰も教えてくれない家づくりを成功させるリアル交渉術 欠陥住宅をつかまされない知恵と技 [ 岩山健一 ]
Last updated
2019.10.19 09:12:21
コメント(0) | コメントを書く
2019.10.18
カテゴリ:読み物
『百舌鳥・古市古墳群のすべて』は題名地域は勿論だが、それ以外の古墳も多数紹介されていました。百舌鳥古墳群は行った事ある古墳もあるけど、古市古墳群は1つも行った事なくて全然わかっていなかったので参考になりました。古代の天皇の話とか、Q&Aとかも面白かったです。
日本にしかないはずの前方後円墳が今から30年ほど前に韓国で多数発見されて、いつものパターンで、 「前方後円墳は韓国が発祥」と言い出したそうだが、その後の調査で時代が日本のソレより後の時代だと解ったそうです。今ではその墓は日本人のモノと推測されているそうです。 ちなみに、前方後円墳を作るだけの権力を持った日本人達が古代の朝鮮半島に居たというのは韓国人にとっては認めたくない事だそうで、そのためか前方後円墳が削られて円墳とかにされた例もあると聞いたことあるので、考古学の分野でも遺跡等でも破壊するという、歴史の改ざんも厭わないその手口は韓国人らしい気がします。 好太王碑には倭国が朝鮮半島に進出し391年には百済や新羅を支配下に収めた事が記録されているが、 少なくとも日本人が加羅諸国の辺りを治めていた時代があるのは事実なのでしょう。 ![]() 世界遺産登録へ! 百舌鳥・古市古墳群のすべて ![]() 世界遺産登録へ!百舌鳥・古市古墳群のすべて (洋泉社MOOK)[本/雑誌] / 洋泉社
Last updated
2019.10.18 18:21:27
コメント(0) | コメントを書く
2019.10.13
カテゴリ:読み物
巨大古墳の歩き方で高松古墳は710年平城京遷都直前の藤原京時代に建築されたらしい終末期古墳時代の古墳とあったが、聖徳太子が摂政になった推古天皇元年(593年)から(646年大化の改新・655年飛鳥川原宮遷都。薬師寺東塔などの白鳳文化が始まる)飛鳥時代になると思っていたが、この本だと飛鳥時代=古墳時代になる。ちなみに663年は白村江の戦い。
まあ古墳を発掘すれば飛鳥時代や特に古墳時代がもっと理解出来て、邪馬台国論争すらもハッキリするはずだが、宮内庁が許さないよな。 ![]() 巨大古墳の歩き方 古代史散策ガイド ![]() 古代史散策ガイド巨大古墳の歩き方 / 大塚初重 【本】
Last updated
2019.10.13 10:01:11
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全373件 (373件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|