SKYWAVE400のブログ

2007/06/09(土)23:36

やられた~その4(全塗装挑戦!!)

補修(7)

このシリーズ(?)も、かれこれ第4回目となりましたが何だか段々大げさな事になってきた感があります(汗)前回の部分補修でも十分綺麗な仕上がりだったと思うのですが、完璧主義者の私には少しの色むらが気に入らない・・・と言うことで、リアスポイラーを全塗装することにします!!  まず、サンドペーパーで塗装をはがします。これが結構大変・・・(汗)↑画像はあまり綺麗に剥がれていませんが、塗装は下地が大切と言う事で全て綺麗に落とします。  次に、白プライマリーサフューサーを吹きます。1度に厚塗りせず、3~4回に分けて重ね塗りします。今回は速乾性の物を使いましたので、20分サイクル(20分×4回=約1時間30分)で重ね塗りをしました。その後、約8時間放置プレイします(笑)   8時間経過後、再度サンドペーパーを掛けて1色目の塗装をします。 これも1度に厚塗りしないように3回ほどに分けて塗装しますが、乾燥するまで時間が掛かるので忍耐が必要・・・(笑)塗装が完全硬化するまでかなりの時間を要するので今回は此処までです。次は約1週間後に2色目の塗装をしますが、1色目の塗装がかなり上手くいったので期待大ですね~次回をお楽しみに~(^o^)/ってまだ続くのか?・・・   番外編 今まで何度も失敗を繰り返してきましたので、専門家に相談をしてきました。と言うより、塗ってもらったら幾ら位ですか?って言うのが気になっただけなんですが・・・↓近所の塗装屋さんでアドバイスを頂き、この時期には不似合いな電気ストーブの登場です。 完全硬化まで時間を掛けたくない場合に遠赤外線で焙ると比較的早く硬化できるようです。普段はやらない方法ですが・・・と苦笑いを浮かべてました(笑)画像は撮影用にストーブに近づけていますが、実際はもっと離します。これで約8時間位で完全硬化させる事ができるとの事です。 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る