|
カテゴリ:施工例
その7は水栓編です
ジョリパット塗り壁に水栓スペースをつくりました。 水栓部分は天然石の乱形貼りをして、バックパネルと水受けにアクセントを付けています。 アンティーク耐火レンガとの組み合わせで、いい雰囲気が出せたと思います。 ガーデニングには水栓が要りますからね 水栓金具はふくろう二口タイプで、素材は真鍮でアンティーク感を出しています。 水が出るのは2ヵ所にしました。1枚目の画像のように真下はホースをつなぎ放しにして、 手前は手洗い用にフリーな蛇口にしています。 横のハンドルをクルクル回すとホースから、ふくろうを回すと手前に水が出てきます。 水の出るところを二口にすることで、使い分けれるんです。一ヶ所だと、その度にホースを付けたり、 外したりと煩わしいですからね 使う側の立場に立って考えてみました・・・・ 素材の真鍮は年月と共に表情が変化して行くんです。そこが真鍮のいいところなんですよ 私も真鍮は大好きで自宅の表札にも使っています。4年が経ちましたが、程よく黒ずんできて、いい感じでアンティークテイストに変化しています。 こちらはホースを収納する鉢です。良くあるクルクル回すホースリールだと、全体で見るとそこだけ 浮いちゃうんで、ここは陶器の鉢にしてみました陶器がレンガに意外と似合うでしょう。。 横の下にホース穴が開いてて、使い勝手もいいんですよ。なおかつ、中に水も溜まらないし良いですね。 今回、水栓廻りは素材と使い方でアクセントを付けてオリジナリティーを出してみました。 いかがだったでしょうか・・・ それでは次回、その8をお楽しみに アンティーク耐火レンガ 詳しくはこちらのhpカタログページをご覧ください。 クリックお願いします アンティーク耐火レンガとエクステリア 販売と施工専門店エクステリア スクエア シモダ 店長しもちゃん お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[施工例] カテゴリの最新記事
|