積  乱  雲

2017/10/19(木)22:12

風邪のお守り

医療(417)

台風が近づいている。 衆議院と知事選挙を前に、寒い日が続き、投票日は嵐になるかもしれないとか。離島では投票日を早めることもあるそうだ。 私はすでに不在者投票を郵送で済ませて一安心だ。が、今頃になって色々な選挙カーも町内を回ったりして、ぎりぎりまで考えて投票する人の動向で嵐になったり風がふいたりする、天気によって結果も動く、のだろうなあとのんきに考える。 選挙の前からニュースでは色々な意見がとびかっていたし、解説の話をきくと、どれもなるほど、と思うしで、浮動票の気持ちをつかむ不思議な力がはたらく実体のよくわからない恐ろしさというのが選挙にはある。 ちょうど今週は少しぜいぜいしてきた気道の様子に気を配りながら、風邪の動向を注意深く観察していたのと重なり、目に見えない色々な条件がひとつ変化するだけで情勢がガラリとかわる潮目を読むような心境になっている。 今回の風邪は5段階の3くらいで、決して軽くもないが、ひどくもない。一気に悪化する感じもない代わりに、さくさく改善する兆しもない。 それでも痰の様子や音、などから自分の身体の中で起こっている変化には気を配り、自分ではどうしようもないのだけれど、案外気力と気迫でカツ!!を入れるとひどくならないような気もしている。 お守りに持っていた薬を速攻で飲み、風邪バージョンのケア体制に変え、昨日は楽しみだったけど通所を欠席し、入浴もベッド上のシャンプーにしてもらった。 急に変更するのはたくさんの人がかかわる私のケアには調整も必要だが、快くすすっと対応してくれるみなさんには本当にありがたい。どのケアも、どの時間も、多くの人が関り、計画して進めている時間なので、何かを変えることを言いだすのは案外勇気もいるし決断のタイミングもある。 時の流れを読み間違えると、ずるずると問題が拡大するし、それで大ごとになる前になるべく早めに対処したい。 選挙の立候補者のみなさんにとってのお守りは有権者の応援か。はたまた、エライ人の応援演説か。 私のお守りはよくきく薬と、何種類もある対処法、支援者のみんなの笑顔、かな。そうして風にのり、不思議な力が治る力を引き寄せると、ぐ~んとよくなっていくのだ。こういう応援の力はぜった免疫力を高めていると思う。楽しいことを考えると、呼吸もなんだかよくなる。 週末の嵐はどちらへ吹くか。まだ見極めたい、気を抜けない情勢だ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る