全て
| カテゴリ未分類
| その他
| 健康・ダイエット
| GOLF、ゴルフ、そして・・・
| 旅行・海外情報
| 園芸
| 今日の出来事
| 田舎暮らし
| オトコの料理
| 短歌・川柳
| 年金生活
| パソコン・家電
| 読書、この本が面白い
| 庭・・ひとりごと
| えんぴつ画
| ボケ?の症状
カテゴリ:健康・ダイエット
** 10代から安倍さんはこの病気に罹ったようだ。快癒の無い病気だ **
→ 高校のお仲間から自分も同じ病気に48歳の時に罹ったと報告ありました。 → 詳しく苦しかった様を知らせてくれた。とても通勤出来る生活ではない。 1.大腸の内部は、粘膜状態で一度炎症を起こすと、まず快癒しないらしい。 → 不調時にはトイレへ30分毎に駆け込む。痛くて脂汗が出るほどの苦痛。 2.大腸の病気として、女性は重度の便秘から大腸の内壁に亀裂が入るらしい。 → まさに痛くて脂汗が出て、すぐに入院した話を聞いたことがあります。 3.また男性でも便秘の話。大腸の凸凹に便が詰まり、ここに亀裂が入ったとか。 → こちらも即、入院です。腸内に傷をつける事態は、大変な痛みを伴うのだ。 4.自分は部分入れ歯にしています。50代後半にこれの金具が折れて腸内へ。 → 余りの痛さに便器を抱えていた。初めて救急車を呼んで入院しました。 5.大腸と同じように、気管の喘息も粘膜の炎症で快癒しない病気です。 → 脂汗は出ないが、悪化すれば呼吸困難になる。どちらも怖い病気です。 → GOTOトラベルを利用して、どこかに旅に出るつもり。どこにするか? ![]()
[健康・ダイエット] カテゴリの最新記事
こんばんは
潰瘍性大腸炎 そんなに大変な 病魔ですか 良くぞ我慢しながら 激務 更に 海外の多く 出向いて見えたから 大変だったでしょうね ご苦労様と 伝えたいですね 入れ歯の金属が 腸内へ 痛かったでしょうね (2020年09月04日 18時41分54秒) |
|