全て
| カテゴリ未分類
| その他
| 健康・ダイエット
| GOLF、ゴルフ、そして・・・
| 旅行・海外情報
| 園芸
| 今日の出来事
| 田舎暮らし
| オトコの料理
| 短歌・川柳
| 年金生活
| パソコン・家電
| 読書、この本が面白い
| 庭・・ひとりごと
| えんぴつ画
| ボケ?の症状
カテゴリ:健康・ダイエット
** 後期高齢者の自分がコロナ禍での外出自粛だ、困った、何も出来ない? **
→ いや、幸いにも田舎暮らしですから外に出てゴルフスイングが出来ます。 1、お隣までは50m、100mと離れているので、ゴルフボールを打っています。 → また虹色したゴムボールを遠くへ打ち放すことも可能です。楽しいよ! → 体力面では、このように動けるので大丈夫ですが、問題は頭の中です。 2、最近では漢字を書くと、スムーズに書けない。左側は書けるが右側が分からず。 → 会社時代の50歳ぐらいから、パソコンでばかり報告書を書いてきました。 → すっかり、手書きで文章を書くのは、超、稀になりました。手先を使わない。 3.よって漢字を書けない、がまだ、俳優たちのお名前はすぐに出てきます。 → でも、昨晩見たテレビのクイズには、全くダメでした。ひらめきが無い! → 友達に貰った(頭を良くする、面白・難問500)を解くがひらめかない。 4.やはり頭が固い!クイズを解くとか、漢字を手書きするなど、すべきと思う。 → 高齢者はもう、老害だ。小倉さん、二階さんなども!バイデンさんも同じか? → 写真はお仲間にだした問題。どなたのお名前があるか?答えて下さい。 5.何とか、頭と身体を訓練して、老害を巻き散らすこと、無いようにしたい。 → このブログもボケ防止に描いていますが、効果が少ない。漢字を書くべきだ。 ![]()
[健康・ダイエット] カテゴリの最新記事
|
|