自宅の塗装に、ほぼ100時間かけたかな?で、完了です。
** 大雨になった今年ですが、でも今日は晴れました。外装作業です ** → そして延べ時間では、約100時間ほど。やっと午後になり完了した。 1.今月には75歳になる爺さんですが、高い所、見上げる所などやりました。 → 先日は南面の塗装に、梯子の上り降りで完全に膝、足が棒になりました。 2.この南面は梯子を立てて、下から塗装した。怖いのけぞるような作業でした。 → 今日はよってこの二階の窓(片開き)から、また身体を斜めにして作業した。 3.ここは、酷かったけど、済めば安心、で塗料が残ったので玄関の庇裏も塗料す。 → 以前は暗く見えた玄関ですが、今回の塗装で明るくなりました(写真) 3.前通りから玄関前を写すと、家の全景はこんな感じになりました。 → まだ塗装作業に使った縄が見えて、おかしいけど邸宅に見えますか? 4.今回の塗装(中屋根、外壁に関して)Before,Afuterの写真を載せましょう。 → 塗装前の我が家は、こんな感じでした。 5.如何ですか? 75歳の爺さんが、約100時間を掛けて改装した。 → 足腰はもう、パンパンですが、やり切れた喜びもまた大きいです。