003663 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ My Load ☆

☆ My Load ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

70skywalker

70skywalker

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

Greenwell 智子@ 葉酸 葉酸不深刻ですね。勉強になりました。ビ…
70skywalker@ Naoka0205さんへ ありがとうございます。 情熱と信念で…
Naoka0205@ こんにちは^^ 訪問ありがとうございました。 夢をもつ…
70skywalker@ butitarouさんへ ご訪問ありがとうございます。 まだまだ…
butitarou@ Re:NEWS  医療事故・薬害(04/10) はじめまして、薬害ね・・・本当にちゃん…

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

フリーページ

April 10, 2006
XML
カテゴリ:Health & Beauty
☆妊婦の9割超、「葉酸」不足・先天異常招く恐れも
 
 妊婦や若い女性に大切な栄養素である「葉酸」を、厚生労働省公表の摂取量の目安よりも多く摂取している妊婦は7.5%で、90%以上の妊婦が摂取不足なことを横浜市立大学などのグループが突き止めた。足りないと胎児の先天異常や妊婦自身の貧血・妊娠中毒症などにつながる。22日から横浜市で始まる日本産科婦人科学会で発表する。

 妊娠5カ月目の妊婦53人に食事内容を聞き取り調査し、妊娠中の2カ月間の摂取量を推計した。平均摂取量は1日当たり275マイクロ(マイクロは100万分の1)グラムだった。厚労省は、妊娠可能な年齢の女性は1日に400マイクログラム以上摂取することが望ましいとする指針を2000年に公表。この目安を上回った女性は全体の7.5%にとどまった。

 胎児の先天異常には、妊娠中よりもむしろ妊娠前の葉酸不足が影響しているとされる。ただ食習慣は短期間には変わりにくいため、こうした不足状態が妊娠前から続いていた可能性が高い。 (16:10)

● 関連特集
「いきいき健康」

栄養に対する認識向上が望ましいの一言に尽きる。

アトピーにしても、喘息にしても、子供に原因があるのではなく、親自身に
問題があることを肝に銘ずるべきだ。 子供がかわいそうと思う前に、今までの
自分の生活習慣を反省し改めることで防げる問題だと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 10, 2006 05:47:23 PM
コメント(1) | コメントを書く
[Health & Beauty] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.