454644 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ある日 あの時

ある日 あの時

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ToHoHo

ToHoHo

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ToHoHo@ Re:モウです。(07/08) モウさん 訪問ありがとうございます。 F…
モウ@ モウです。 更新頑張って下さい。 FXとか教えてます。…
PPOONN@ Re:久々浅草(05/20) つけ麺 おいしそう\(^o^)/ 晩ごはんは…
mkd5569@ Re:横浜に行きました(05/27) 早朝のブログ更新おつかれさまです。 い…

フリーページ

ニューストピックス

2013年01月22日
XML
カテゴリ:パソコン・家電
長年使っている複合機エプソンPM-A900
PM-A900.JPG
最近の機種と比べると馬鹿でかい。

2004年10月に発売され、
あややとモー娘がコマーシャルをやっていました。


発売当初は5万円前後となかなかの値段でしたが、
実際に買ったのは2005年7月。
価格は交渉の末、39,300円(ポイント10%付与)。
しかもブルーチップのクーポン券17,000円があったので
なんとか買うことができました。


あれから7年半、よくぞここまでもったものです。


ところが、昨年の暮れに純正インクからエコインクに換えたところ不具合が…

エコインクの使い始めは問題なかったのに、シアンを交換してから調子が悪い。
カラー印刷でブルーが強くでるようになりました。

PM-A900とインクのどちらが悪いのかは定かではないのですが、
ここいらが買い替え時かと、ついに購入を決断!


年賀状の印刷が一部終わっていなかったので12月31日に購入。
価格は11,800円のポイント13%付。

買ったのはエプソンのEP-805A でした。
EP-805A.JPG




さて、今年の目標は断捨離!

新しいものを買ったら、古いものは捨てる。
当然、古い機種PM-A900は廃棄処分ですね。

ところが、PM-A900にはついているネガフイルムをスキャンするという機能が
新しい機種にはついていない。

断捨離の一環で、古い写真のデジタル化を進めていますが、
プリントしていないネガもあるため、やはりこの機能は必要かと…

というわけで、しばらくは2台仲良く並ぶことになりました。
2台の複合機.JPG




エプソン Colorio EP-805A


エプソン Colorio EP-805AR






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月30日 05時19分44秒
[パソコン・家電] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.