こきっつぁんの765EVENING プラス1

2021/08/11(水)22:20

東京オリンピック、開幕!

その他(67)

紆余曲折ありながら、やっと今日、​​ 東京オリンピック、開幕! ​​ 夜8時から開会式が始まります。 色々な意見があるでしょうが、開幕に漕ぎ着けたことは、 いちスポーツファンとして嬉しいですよ。 本当は1年前に2年延期を決定して、来年の2022年に、 日本国民から待望&祝福&歓迎される形で開催して欲しかったけどね。 歓迎されず、しかも無観客での試合を強いられる選手が可哀想でならない。 運営がクソなのは分かってます。 新国立競技場の設計案の変更、エンブレムの盗作問題、 当時のJOCの竹田会長の日本招致の買収疑惑、当時の五輪組織委員会の森会長の失言、 そして、ここに来ての開会式の音楽担当者や演出者の過去の発言など、 問題が噴出だらけです。 なんで運動会が中止なのに五輪はやるんだ?という意見はごもっともです。 57年前の東京オリンピックを何も超えてないじゃないかと怒りたくなります。 それらを飲み込んで、東京オリンピックの成功と選手の活躍を見守りましょう。 メジャーリーグでの大谷選手の活躍で心が躍った人は多かったですね。 東京オリンピックでも、日本選手の活躍で心が躍るはずです。 コロナの陽性者が増えているとマスコミは騒いでますが、 何の為にワクチンを打ってるんだ?と聞きたいですね。 重症者を減らす為でしょ。 コロナにかかっても、すぐ近くの医院で診られるようにすれば、 医療崩壊は起こらないし、症状があるのに自宅待機することも無くなります。 マスコミや野党はそういうふうにするよう、政府に訴えかけるべきなのに、 そうしないのが不思議でならない。 ワクチンを打つことによって重症化しないし、 症状が出たらすぐ近くの病院に行けるようになったら、 人々は今よりも安心して行動できるし、コロナ禍も収束しますよ。 東京オリンピックは無観客になってしまったけど、 東京パラリンピックは観客を入れて欲しい。 こんな時代だからこそ、スポーツの力を見せて欲しい。 頑張れ、ニッポン! コロナに負けるな! それでは曲です。​三波春夫の「東京五輪音頭」​  どうぞ! 頑張れ、東京オリンピック! スポーツやスポーツ選手に敬意を払わない開催反対派に、アツい魂を見せてやれ!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る