こきっつぁんの765EVENING

2009/11/03(火)23:58

こきっつぁんのミュージックブルペン 「巨人、快勝! ハム自滅…」

野球(97)

東京ドームで行われたプロ野球日本シリーズ第3戦は、 読売ジャイアンツが北海道日本ハムファイターズを7-4で下し、 対戦成績を2勝1敗としました。 阿部の2点タイムリーで勝負あったね。 さすがに3点差でクルーンじゃ、「クルーン劇場」も開演しないよ(笑)。 巨人としては、1番良い勝ち方をしたね。 1番坂本、2番松本が粘って、主砲の小笠原と阿部にホームランが出て、 越智・山口・クルーンの勝利の方程式でシメるという、いつものパターンで。 1番打たせてはいけない2人に打たせてしまったな。 小笠原が打ち出すと、相乗効果でラミレスが調子を上げる可能性があるし。 第2戦のダルビッシュの好投で日本ハムに流れが行きそうになっただけに、この勝利は大きいね。 日本ハムも稲葉と小谷野のホームランで主導権を取ったんだけどなあ…。 いつもなら田中賢の同点ホームランから、勝ちパターンに持っていけるんだけどね。 はっきり言って、今日は日本ハムのベンチワークのミスで負けたね。 5回裏のツーアウト一、二塁で小笠原の場面は、 誰がどう見てもピッチャー交替で、左の宮西でしょ。 糸数はアップアップだったし、 相手は前の打席にホームランを打たれた小笠原なんだから。 8回表のノーアウト一、二塁の場面で、 高橋信にバントさせずに打たせたのは私も納得するけど、 いつもならランナーを動かせて、もっとピッチャーを揺さぶるんだけどなあ。 8回裏の代打・谷の場面は、江尻ではなくて金森じゃなかったかな。 ポストシーズンに入って金森は調子がいいんだから、 調子がいい選手を投入しなきゃ、なかなか自軍に勢いは出てこないよ。 案の定、江尻は谷にフォアボールを与えちゃうし。 しかも、なんで一塁ランナーにフリーパスで二塁をあげちゃうのか、理解に苦しむね。 こういう細かいミスは、レギュラーシーズンでは見せなかったのに…。 1、2番もレギュラーシーズン通り、田中・森本コンビでいくべきだった。 まあ、DHがないから、ピッチャーの打順の巡り合わせの問題もあるけど、 梨田監督は、もっと大胆な采配を振ってもいいと思うんだけどな。 なんか自分たちでチャンスの芽を摘み取ってるような感じがするね。 ここらで打つほうで大爆発する、救世主が出てくることを期待したいね。 中田、今日はいいスイングをしてたよ。 公式戦ホームランゼロの男が、日本シリーズで初ホームランを打ってくれ! 正直、明日巨人が勝つと、そのままイカレちゃう可能性が大きいので、 どうにかファイターズは意地を見せてちょうだいな。 八木、ナイスピッチングを期待してるぞ! 高橋信二、いつも通りにチャンスで打てよ! それでは曲です。ウルフルズの「ガッツだぜ」  どうぞ! やっぱりガッツか…

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る