023316 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

平凡な日常❤︎

平凡な日常❤︎

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

HENNA39

HENNA39

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.23
XML
カテゴリ:今を生きる

とある日のこと。
午前中の仕事が終わり休憩時間に上司から言われたの

「仕事のやり方を変えないと。新人さんのままではダメだよ」と…。

私疑問に思ったことがあって。
新人さんの教え方はマニュアル通りに教えているのに
なぜやり方を変えていかなきゃいけないの??

…と。

会社の方針を退いてまで仕事のスピードをあげなきゃいけないのか?
私には分からないのです。


ここ半年で先輩上司のミスを多数発見してるし。
仕事のやり方を変えるとは 仕事の質に関わってくるとしか思えなくて…(汗)

スピードがあるから効率が良いのではなく
正確に仕事を行うことで効率が上がるんだと思っていたし。

それにしても なぜ口数をそろえ逸れてしまうのか?
謎なんです(/´△`\) ぬー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.23 09:28:58
[今を生きる] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.