083634 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

にほん茶のある暮らし

にほん茶のある暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年02月14日
XML

カテゴリ:カテゴリ未分類

plum-blossom_beiz_jp_S08486,無料うめ.jpg

上原たけ乃先生の、松本きもの研究所主催 「雅」の

着物ショーに行って参りました。

今年は、ポーランドでも、開催なさるそうで、

日本の伝統美を、世界に発信され、益々のご発展をご祈念しております。

 

ショーでは、

お祝時の、きものについて、

結婚式から、お宮参り、七五三、そして、成人式と、

美しい装い方から、

その装いに込められている、親としての、心構えまで、

お話くださいました。

その中でも、

紋付のお衣装がある、ということは、

日本の伝統と格式の高さを象徴するすばらしい文化なんだと、

お話くださいまして、

日本の伝統美を感じる、ひとときとなりました。

 

091114_1129~01753後ろ姿.jpg

人生の節目のお衣装を、 

代々、受け継いでいけるのも、お着物のひとつの魅力と、

あらためて思うことばかりでした。

 

きものっていいですねハート(手書き)

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月15日 11時22分10秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.