***(T_T)階段から落ち動くのもままなりません★裏庭作り進まず
閲覧総数 12437
Apr 20, 2021
|
全474件 (474件中 1-10件目)
テーマ:ワイン大好き!(26744)
カテゴリ:【フランス】
シャトー ペスキエ キュベ テラッセ vt 2005 CHATEAU PESQIE Terrasses 2005 今宵はロバート・パーカーJr氏、連続高評価の低価格帯ワインを紹介します。このワインはPopoのワインセラーに常備されている、マイハウス・ワインの1本です。 Popoくんの ワインの感想や 日々のつれづれの日記です。久しぶりの更新になりました!いろいろと … [続きを読む >>]
Aug 19, 2008
テーマ:ワイン大好き!(26744)
カテゴリ:【アメリカ】
ペインター ブリッジ ジンファンデル vt2006 【WR】 ペインター ブリッジ は、カリフォルニアワインで、コスト・パフォーマンスの高さでは有名なワイン・シリーズ。サード・ラベルのワインなんですが、特にジンファンデルはワイン王国などでも良く取り上げられ、高評価を得ています。私にしては!?だいぶ久しぶりの更新です。お盆休みに何をしてたかというと読書三昧!東 … [続きを読む >>]
Aug 13, 2008
テーマ:ワイン大好き!(26744)
カテゴリ:【アメリカ】
アイアン ストーン カベルネ フラン vt 2004 【再評価】 IRON STONE " CABERNET FRANC " vt 2004 アイアンストーンのワインは、今まで結構取り上げています。それぞれコストパフォーマンスが高く、好印象のワイン続き嬉しい限りですね! (カベルネ・フラン、ジンファンデル、プティシラー、メルロー、シラーなど)。今日は再評価です。   … [続きを読む >>]
Aug 12, 2008
テーマ:ワイン大好き!(26744)
カテゴリ:【アメリカ】
アイアン ストーン カベルネ フラン vt 2004 IRON STONE " CABERNET FRANC " vt 2004 お待たせ・・・しました!?。8月は公私とも大忙し!不定期更新になりそうです。・・・久しぶりのワインレビューです。今日のワインは、アメリカ。カリフォルニアよりアイアン・ストーンです。アイアンストーンのワインは今まで結構取り上げていますが、それぞれ、 … [続きを読む >>]
Aug 8, 2008
カテゴリ:☆徒然日記
天空の蜂 ~ 東野圭吾を読む (4) ~ 私の、読書割り振れる時間は、平日だと・・・せいぜい睡眠時間を削って1時間。そんななか!?読みました。東野圭吾の長編、『 天空の蜂 』です。 「さまよう刃」、「探偵ガリレオ」、「予知夢」、「秘密」に続いて読破しました。今回よんだ、作品も10年以上前の作品です。今頃読むのが私らしい!?『予知夢』は後でレビ
… [続きを読む >>]
Last updated
Aug 8, 2008 11:59:02 AM
コメント(0) | コメントを書く
Aug 6, 2008
テーマ:ワイン大好き!(26744)
カテゴリ:【イタリア】
メルロー リゼルバ ボッター vt 2001 【再評価】Merlot Riserva vt 2001 Botter 今日のワインはイタリアから。二本目再評価。いわゆる、安くて美味しいと評判の作り手ボッターのメルロー種、レゼルバ規格のワインです。 いやぁ。暑いですね。なにが暑いって蒸し暑い!まさに、日本の夏。アジアンモンスーン気候。湿度、得意じゃないんだな…せめて乾 … [続きを読む >>]
Aug 5, 2008
テーマ:ワイン大好き!(26744)
カテゴリ:【イタリア】
モンテプルチャーノ・ダブルッツオ (ファルネーゼ) vt2005Montepulciano d'Abruzzo Farnese 2005イタリアの太陽を浴びた、モンテプルチアーノ!! かのロバート・パーカーの高評価ワイン。。。そしてPopo高評価ワインのシリーズです。 さて、今宵のワインです。イタリアから。。。久しぶりに飲みました。ファルネーゼ。 " Montepulciano d& … [続きを読む >>]
Aug 4, 2008
テーマ:ワイン大好き!(26744)
カテゴリ:【チリ】
コノスル ゲヴェルツトラミネール レゼルバ vt 2007Cono Sur Reserve Gewurztraminer 2007ゲヴェルツトラミネールは白用の葡萄品種。ドイツとフランスのアルザス地方で多く栽培され、近年では、ニューワールドでも栽培が進められています。二本目、再評価です。暑いんです(笑)。体感として去年より暑い。湿度が苦手な私には、体調の維持が難し
… [続きを読む >>]
Aug 3, 2008
カテゴリ:☆徒然日記
探偵 ガリレオ ~ 東野圭吾を読む (3) ~ TVドラマの「ガリレオ」は見ていませんでした。一部に人気があったと聞いていますが。「さまよう刃」に続いて、「予知夢」と一緒に続けて読破しました。 今回よんだ、『 探偵ガリレオ 』も10年前の作品である。TVドラマ化され、一部で熱狂的ファンが出来たと聞きます。原作とはかなり演出が違うようですね。
… [続きを読む >>]
Last updated
Aug 3, 2008 02:11:23 PM
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:☆徒然日記
秘密 (ひみつ) ~ 東野圭吾を読む (2) ~ 今頃 「秘密」を知ったの?といわれればそれまで。はい。そのとおりです(笑)。「さまよう刃」、「探偵ガリレオ」、「予知夢」に続いて読破しました。第52回日本推理作家協会賞長編部門受賞作だそうです。 今回よんだ、『 秘密 』は10年前の作品である。映画化もされ、日本アカデミー賞やいろいろな映画祭で
… [続きを読む >>]
Last updated
Aug 3, 2008 11:53:40 AM
コメント(0) | コメントを書く 全474件 (474件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|