with COVID-19 "九州・信州・房総・東京-& 色んなこと!"

2014/08/13(水)07:43

何かと便利なデビットカード

楽天便利帳(320)

 デビットカードとは、金融機関のキャッシュカードをそのまま使って買い物などの支払いができるサービスのこと。デビットカードで支払った代金は即時に金融機関の口座から引き落とされるので,口座の残高以上の買い物ができないが,クレジットカードのように使いすぎる心配がない。   楽天銀行のデビットカードは,ゴールドとシルバーの2種類がある。年会費はシルバーが1,000円で、ゴールドが3,000円。利用時にもらえる楽天スーパーポイントは、シルバーの場合は1,000円ごとに2ポイント付与されるが、ゴールドの場合は5ポイントになるなどの違いがある。  また、ゴールドの場合には、購入した商品が盗難にあったときだけでなく、不注意で壊してしまった場合に補償してくれる「ショッピング保険」もついている。 三菱東京UFJのVISAデビットは、初年度は年会費無料で、年間10万円以上利用すれば翌年も無料になる。15歳から23歳までの間は、利用金額にかかわらず年会費が無料になる特典もつく。  JCBは千葉銀行と提携し、今年中に国内のデビットカード事業に参入することを発表している。JCBがデビットカード事業に本格参入すれば、利用者は飛躍的に伸びると予想される。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る