with COVID-19 "九州・信州・房総・東京-& 色んなこと!"

2022/02/05(土)00:13

2/4 九州七県の新型コロナ感染拡大に歯止めかからず

九州紀行(360)

​ ​​>>>福岡県 新型コロナ 新たに5120人感染確認 金曜日最多​​​ 4日,福岡県では新たに5120人が新型コロナウイルス感染が確認された。県内の1日の感染者数が5000人を超えるのは3日連続で,金曜日としては最多 。自治体別の内訳は,福岡市で1741人,北九州市で901人,久留米市で257人など。 福岡県内の感染者累計は,14万4000人。​​​​ ​​​​​​​病床使用率は56.9%,重症者のための病床206床の使用率は5.3%。​​​​​​​重​​​​​​​>>佐賀県 新型コロナ 538人感染確認 500人超4日連続​​​ 4日,佐賀県では新たに538人が新型コロナウイルス感染が確認された。1日の感染者数が500人を超えるのは4日連続。自治体別の内訳は,佐賀市が179人,唐津市が58人,鳥栖市が53人,多久市が4人,伊万里市が19人,武雄市が40人,鹿島市が15人,小城市が14人,嬉野市が28人,神埼市が9人,吉野ヶ里町が14人,基山町が13人,上峰町が5人,みやき町が39人,玄海町が1人,有田町が16人,大町町が2人,江北町が8人,白石町が12人,太良町が2人,県外が7人です。 佐賀県内のの感染者累計は,1万615人。【病床使用率】:病床使用率は39.3%です。【ホテル使用率】:軽症や無症状の患者が療養するホテルの使用率は57.1%。【自宅療養者数】:自宅で療養している人は3117人。​​​>>長崎県 新型コロナ566人感染  4日,長崎県内では,566人の新型コロナウイルス感染が確認された。自治体別の内訳は,長崎市で171人,佐世保市で140人,諫早市で59人,大村市で46人,島原市で40人,長与町で27人,雲仙市で23人,時津町で18人,佐々町で10人,西海市で8人,平戸市で7人,対馬市と南島原市でそれぞれ4人,松浦市で3人,川棚町と波佐見町で2人,五島市と東彼杵町で各1人。 2日午後7時時点で,県が緊急時に備えて新型コロナウイルスの感染者のために確保している最大の病床数,561床に対して,207床が埋まり,県全体の病床使用率は36.9%。このうち「佐世保・県北」医療圏では54.5%。​​​>>>大分県 新型コロナ500人感染 過去最多 ​​​ 4日,大分県では,新型コロナウイルス感染者は500人と,過去最多を更新した。居住地別内訳では,大分市で215人,別府市で109人,日田市で42人,中津市で20人,日出町で19人など。 ​​>>>宮崎県 新型コロナ 新たに368人感染 ​​ 4日,宮崎県内では新たに368人の新型コロナウイルス感染が確認された。居住地別内訳では,宮崎市が181人,延岡市が48人,都城市が38人,小林市が20人,日南市が17人,日向市が13人,えびの市が12人,国富町が8人,門川町が6人,高鍋町が4人,高原町,三股町,鹿児島県が3人,川南町,綾町,東京都,埼玉県が2人,五ヶ瀬町,都農町福岡県,長崎県が1人。 3日時点での病床使用率は33.9%。「人口10万人あたりの新規感染者数」は238.5人。​​​​>>>鹿児島県 新型コロナ新たに685人感染確認 ​​​​ 4日,鹿児島県内では,新たに685人の新型コロナウイルス感染が確認された。自治体別の内訳は,鹿児島市が379人,薩摩川内市が58人,霧島市が55人,姶良市が40人,鹿屋市が29人,日置市が17人,さつま町が16,奄美市が15人,出水市が12人,いちき串木野市が10人,曽於市が8人,南さつま市と志布志市が5人,東串良町と肝付町が4人,伊佐市,南大隅町龍郷町が各3人,阿久根市,指宿市,南種子町が各2人,垂水市,南九州市,湧水町,屋久島町,瀬戸内町が各1人ずつ,それに県外在住者の8人の合わせて685人。 ★楽天市場「マスク 不織布 立体  日本製(全8,509件リストアップ)」 ★​​ ​​★ 楽天市場 「 高性能 マスク KF94(706件リストアップ)」 ★​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る