018930 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ育児日記

気まぐれ育児日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ネロまま

ネロまま

カレンダー

お気に入りブログ

Love * berry yamamotomaiさん
ママの大好き♪子供服… mutchan_tkさん
a happy home shu-mama0812さん
sui*sui 翠 * sui *さん

コメント新着

テンション70@ うーん エロくねぇし… http://hamoblo.com/cr005…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/w7azbcb/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

フリーページ

ニューストピックス

October 10, 2006
XML
カテゴリ:日々の出来事
近所のママ友に、一月ほど前に生協さんを紹介して欲しいと頼まれた。
その時点でそのママさんは妊娠9ヶ月くらいだったんだけど、
臨月入る前のほうがいいと思ったのと、
私の性格上、伸ばし伸ばしは嫌いなので、
すぐ生協さんに連絡を取って、名刺をもらい、
翌日の朝、公園で名刺をママに渡して
「この番号に連絡してくれたら、すぐに伺いますって言ってはったし」
ってな感じで、私的にはスムーズに事が運んだ。

で、それから2週間くらいたったとき、
「まだ連絡ないんですけど・・・名刺、渡してもらえました?」
って生協さんから言われた。
「えぇ?翌日には渡したんですけどねぇ。
まだ連絡してません?今日、聞いてみますね」って返事をし、
生協が終わって公園に行ったら、ママさんがいたので
「生協さんが心配してたけど、連絡してないの?」って聞くと
「あぁ、連絡しようしようと思いつつ、なかなか時間がなくって・・・」という返事。
「そうなん。説明に30分くらいかかるから、早めに連絡したほうがいいみたいよ」
って言うと
「うん、連絡するわ~」で終わった。

それからまたまた2週間くらいたったある日、
そのママさんが突然翌日に帝王切開をする事になったと連絡があった。
で、入院1週間で帰ってきてすぐにメールがあって
「退院して帰ってきたら、生協さんがパンフレットをポストに入れてくれてたんだけど、
主人との相談の結果、やっぱり入会するのやめておきます。
せっかく紹介してくれたのにごめんね。
明日か明後日にでも断りの電話をしたいと思っています」ってメールがきた。

このメールってちょっとカチンとこない~?
だって、入会するって言うから紹介したわけだし、
旦那さんと相談しないと決めれないなら、
紹介してって言う前に、旦那さんと相談しておくべきことだと思うし、
断るにしても1ヶ月以上放っておいて・・・って思ったわけよ。
それに1ヶ月以上放っておいてるんやから、明日に連絡・・・って思わないのかな?
なんで、明日か明後日なわけ??

もちろん退院後やし大変なんはわかるけど、
放っておいたのは自分なんやし、そのくらいはしてもわらないと・・・って正直思った。

で「紹介してからだいぶ経ってるから、断るなら明後日とかじゃなくって、
早めに連絡してあげて欲しいんだけど。
生協さんも心配してくれてはったんやから・・・」って返信したんだけどさ~。

で、退院して今日で4日目なんだけど、
そのママさんが子供を連れて公園に来てた。
(生まれたての子は、1ヶ月お母さんが通ってくれるから見てもらってるらしい)
で、生協さんのこと何か言うのかな?って思ってたけど、
一切ノータッチ。
これもなんだかなぁ・・・って思っちゃったよ。

常識範囲の違いかな?
私なら紹介してもらったらすぐに電話するし、
もし断るならすぐに断るし、
紹介してくれた人にも調節謝るけどなぁ。

結構仲良くしてて、常識ある人って思ってただけに、
今回のことで私の仲で距離が出来てしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 10, 2006 11:20:31 PM
コメント(4) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.