しあわせのクローバーみぃ~つけた

2011/11/14(月)06:34

お気楽、やるじゃん♪

家族のコト(33)

先日、児童館のフェスティバルがありました。 わが家のお気楽娘も参加です。 お店の担当もするのですが、舞台ではダンスと一輪車の発表もあり、母のほうがドキドキ ダンナとやんちゃと行ってみました。 お気楽、お店もがんばっているではないですか・・・。 ちゃんと説明してるし、「うんうん」と、母はそんな姿にも感動 やんちゃも、スーパーボールすくいをしたり、(たくさん救った中から3つ選べるんだけど、全て青を選ぶあなたって・・・やっぱりサトシックか)キラキラレインボー作ったりと楽しんでいました そして、いよいよお気楽の発表です。 2月が本番なんだけど、場数をたくさん踏んでおくという感じの発表です。 ダンス、1曲は前回も見たんだけど、問題は次の“空高く”よ。 ちゃんとできるのか 母、心配 いざ始まると・・・・・・ちょっと、ちょっと・・・。 がんばっているじゃないのぉ・・・ なかなかかっこいい ちょっとビックリし、でもなかなかやるじゃーんと思った母でした。 終わった後、「一個間違っちゃった・・・」と言ってたけど、全然大丈夫だよぉ。 そう伝えると、満足そうなお顔をしていました。 次は一輪車。 昨年はやっと乗れるようになり、八の字も何とかクリアという感じでしたが、今年はレベルアップしていました。 いやぁ・・・、わが娘ながら、がんばっているんだね。 母はうれしいぞ と感動 がんばったお気楽、たくさんギュッして、褒めてあげました 2月は大技ができるようになりたいと張り切っております。 あっ、“空高く”で。母がノリノリだったのは言うまでもありません その日の夕方、子ども達の希望で羽田行ってきましたよ それはまた次回に

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る