ぼんやりのんびり育児日誌

2020/04/13(月)09:30

里帰りのお引越し

日常(25)

週末に実家に里帰りをしました 本当は3月末の予定でしたが 天候や旦那の仕事の関係でちょっと後になりました。 と言っても・・・ 自宅も実家も同じ市内なので 引っ越したというかんじはあまりしません ただ、毎日の子ども達の園への送り迎えが 車→徒歩になったので気持ち的にはかなり楽になりました。 通勤時間帯の運転はどの道も渋滞の連続・・・ チャイルドシートが嫌いな次男が早く出してほしくて泣き出したり 後部座席で兄弟喧嘩を始めたり・・・ なかなか前に進まない車に私自身も イライラすることが多かったです そんな時に もし、今陣痛が来たら もし、いきなり破水したら と考えるとちょっと怖かったので 何事もないうちに里帰りすることができて良かった さて、実家での生活ー 旦那が単身赴任していた間はずっと実家でお世話になっていたので 子ども達的には抵抗がない様子 むしろ、じじばばに甘えられるので 今回の引っ越しは歓迎ムード このところパパと遊ぶことが多かったので もっと寂しがるかと思っていたけど そんな様子は全然見せずバイバイすらしない・・・ パパ的にはちょっと寂しかったろうな 両親はまだフルタイムで働いているので あまり迷惑をかけないように 子ども達のことは極力私がやろうと思っていたのですが ここ(実家)では全然「ママ、ママ」って呼ばれません まぁじじばばは私みたいに怒らないし 仕方ないのかもしれませんが 実の両親とはいえ年齢のこともあるので無理はさせられない・・・ じじばばが疲れてしまわないように 産前期間は特に頑張ろうと思っています にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る