CENTER HEART BY SHU.A

2005/11/30(水)00:11

パートナーシップは、あまりに深すぎるので

センターに戻る方法(41)

しかも、自分もパーフェクトでは、ありません。 まずは、完全なパートナーシップな人(本当にお互いを信頼しあって いる夫婦、恋人)いるのかな? 子供は、親、兄弟、環境などの影響を受けて育つわけで さまざまな個性で、生きている。 よほどでなければ、同じ価値観の人なんて出会えない。 出会っていたとしても、好きになれないんじゃないかって 思う。なぜなら自分と似ているから。 人は誰かと知り合い、好きになる。 人は、たぶん、よほどのことが無い限り、自分の 対極の人(すごい人、かっこいい人、お金持ちの人その他、自分に、ないものを持っている人、同情、かわいそうな人、守ってあげたい人、先日の自我も含めて) を好きになるんじゃないかな。結婚するとかは別として。 そして、相手も対極の人だから惹かれる。そして結婚する。 そして、価値観が違いすぎて苦しむ。最後は離婚みたいな。 たぶん、そうじゃないと思っていても、もしかするとどちらかが無理してたりして。 よく行った、セミナーでは、パートナー欲しい方は 名札にハートマーク書いてねって。 今は、そのことがすごく良く分かる。 究極の目的、VISIONが同じなら お互いを分かり合えるのに時間がかからないし。 応援しあえるんだって、気が付いた。 なるほどって。タイプとかは、ありますけどね。 自分は妻と知り合ったときは やはり、対極であっただろう 当然、今でも、ケンカもする。 ただ、昔と違うことは、相手が何にフォーカス、リンク して怒っているのかとか、自分の態度のなにが 悪いのかなど、お互いに話せるようになったこと。 なので、最後にCENTERに戻ろうよって 戻れるようになった。 でも、第3者が絡んでくると、これまた深いんですけどね。 たぶん、たとえ自分が本来の自分を見つけ出したとしても パートナーも本来の自分を見つけなければ 幸せと豊かさは来ないのかもしれませんね。 深~~~~い。 深すぎる。 たぶん、もっと、もっとパートナーシップ が、良くなったら、書きますね。 でも、大部分の方はこんな感じと思いますが。 軽く流しましょうね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る