CENTER HEART BY SHU.A

2008/06/22(日)21:30

昨日はTOKYOで

さっき、帰宅で電車で乗り継ぎ約2時間その一人の時間で本を読める最高の至福時間になる今回は久しぶりに健さんのユダヤ人・・・の漫画版今読むとかなりの深さと自分のライフワーク的な本業系と石系について考えさせられる本業系では、保険という・善と悪石系では、人が喜んだ分だけ受け取れる世界深いね。昔の感想と今の感想かなり違うし足りを知ってる自分もいてながれをつくろうとしてたり約5年まえまで一切本なんて読まなかった自分がいて今は、すごく楽しめてる自分がいるほんと・変われるんだね人は。でも、どんな、過去にどんな物質的な意図を放っても、行き着くところはすべて同じで今を、自分らしくいきれるようになるために・・・・生まれてからまわりのひと、環境から植えつけられた、雑草を取っ払って初めて本当のスタートできるのかななんて、今は思うよ。親は親自分は自分子供は子供友は友そこがスタートラインでそこには比較も嫉妬も執着も暴力もない信頼がある世界それぞれの成長の度合いと生きてる時間さえもそれぞれであせることも当然ないその先にある自分の生きてる意図を手繰り寄せ不安・恐怖さえなくなる世界を信じられればその瞬間から今実は最高ジャンって思えて今・ここにいるって超奇跡で今・動けないひとは休憩中って感じで自分の過去を振り返り殻を取っ払えば動けるようになるかもね。すべてのヒントは一瞬だけ心に残ってる痛い傷や残像のすべての反対を考えてぷらマイを0にした瞬間に無になってその無の感覚をたよりにもう一度傷を深く感じてその境遇とは反対の状態を感じてそれがあるからその反対もあるんだねその経験があるからその心境がわかるんだって謝ったり、許したりそして、今と自分にもどり動き出せる。感謝。      

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る