86netの南麓日記

2011/04/14(木)19:26

分蜂 リハーサル

日本ミツバチ(328)

今朝も0度近い寒い朝でした。気温も上がり10時頃、積み上げている待ち箱に、数匹の探索蜂が!!!!!。さてはと、巣箱を確認致すと、7日に雄蜂巣蓋を確認した群れの上に。今年初めての蜂球です。しかしあまりに小さい、3000匹程。第一分蜂では小さすぎです。午後1時、試しに取り込んで見ました。右元巣、左取り込んだ箱。一時間後、元巣と蜂球の所にわかれて集結。取り込んだ箱は殆ど空です。スモモの蜂球。そして元巣の前ではバトルの真っ最中。どうも昨日に舞い立った様子、一晩別れただけで同じ群れと自覚出来ない様子です。午後4時、2~300匹の犠牲を払って落ち着きました。明日に期待です。以後はしばらく寒くなりますので、先送りでしょう。間違いなく分蜂期はすぐそこまで来ています。 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る