86netの南麓日記

2014/09/28(日)16:39

今年も忘れずに「奴ら」はやって来ました。

オオスズメバチ(9)

 第2蜂場がいよいよオオスズメに襲われています。 朝1匹タモで掬い取り 、張り付けて置きましたら2時間ほで10匹張り付いています。 蜜蜂も10匹、もう少し離してセツとします。 チューチュートルン 、だいぶ安くなりました5枚入りで461円。ただ全面トリモチではありません。 狙われている巣箱の両サイドへ2基、1基は先日採蜜した枠を利用して置く事とします。 上に置くほうが良いですが、不安定なので少し離して。 第二蜂場8群全軍に保護器をセットします。 ミツバチは急にどうしたの???、巣門が変わって あわてふためいています。2.3日でなじむでしょう。 明日は第3蜂場も様子を見に行くこととします、今年はだいぶ遅くやって来ました。これから一ケ月ほど防御しなくてはなりません。 奴らは本能で弱い群れを見抜き集中的に襲ってきます、巣門の「より穴」もガムテープでふさいだ方が良いでしょう。オオスズメが中に入ると籠城どころが逃げ去りの原因となります。 作業ついでに2回目の蟻酸の投与を終えました。前回の投与から9日経過ですが蟻酸はまだ蒸発しきれていません、蟻酸20CCの蒸発には12日はかかりそうです、そして3回目の投与となる頃には15日以上おかねば蒸発しきれなくなる気温となりましょう。3回目は群馬オフ会過ぎてからの予定で、11月に入り片づけて冬囲いの準備となります。 次から次と難題は降りかかります、だからこそ日本ミツバチにのめり込んで行くのでしょう。 ではまた、ごきげんよう。 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る