閲覧総数 8628
2013年08月29日 コメント(12)
全185件 (185件中 1-10件目) カテゴリ未分類
テーマ:日本ミツバチ(436)
カテゴリ:カテゴリ未分類
モクゲンジ、日本海側に自生し、
2021年04月15日
カテゴリ:カテゴリ未分類
放置プレイが続き誠に申し訳ございません。
当ブログの開設は2008年1月1日が最初の投稿でございました。 数えて13年数ヶ月、たくさんの方々のお立ち寄りに支えられ今日迄来ました。 最近はFacebookのほうが使い勝手が良く、 何方でもコメントから画像、動画の投稿が自由に出来ます。 以後はwebの情報提供の主体をFacebookに移行する事と致します。 86net個人の投稿は、 Facebookにログインなされ「86net」と検索してください。 私の実名での投稿が閲覧できます。 日本ミツバチに関する投稿は、 Facebookにログインなされ「関東甲信和蜂クラブ」と検索してください。 和蜂のアカリンダニ対策に関しては関東甲信和蜂クラブにて、 トピック記事として高分子ポリマーを用いた蟻酸投与の検証実験として固定してあります。 尚、Facebookにて、 日本ミツバチニ関する販売の行為、 その他迷惑となる行為をする方は 記事を削除いたし、以後投稿の拒否設定と致します。 ご理解とご協力宜しくお願い致します。 2021年4月吉日 86net
2020年10月22日
カテゴリ:カテゴリ未分類
Kトラシェル完成から半年が過ぎて試運転は致しましたが、
本格的な旅はいまだに実行に移せず、 そしたら 相方が八ツ場ダムを見たいとの事で 初となりますが試運転を兼ねて往復246キロの旅に出ました。 早朝6時50分出発です。 ![]() 中軽井沢の紅葉ですが今年はいまいちでした。 ![]() 鬼押し出しビジターセンターに着きました。 ![]() 浅間山 ![]() 真ん中の雲は噴煙です。 ![]() ![]() 目的の八ツ場ダムです。 ![]() ![]() 堤体の上を歩きました、 下流で工事をしています。 ![]() 昨年の台風19号以来満水のダム湖 ![]() 展望台の駐車場にて うどん店でお昼です。 やっぱり少し派手だな~。 ![]() なぬ〜、このバスは??? 二階建てには変ですぞ。 お客さんが乗車しておりましたが近くに行き観察です。 ![]() 日本水陸両用車協会、 お初です。 ![]() ダム湖の中を遊覧するのですかね。 バスのお尻を見ますと確かにスクリューが(@_@;)。 ![]() 午後0時半を過ぎましたので一路帰途に着きます。 午後3時45分無事に帰宅致しました。 軽井沢の急カーブではだいぶ被りますので40キロ以下で走行すると無事に通り抜けました。 一般道専門でドライブしましたが、 軽トラに200キロ程の荷物を積んだ感じです。 一般車と同じ感覚で50〜60キロの走行は何の問題もありません。 唯ー椅子が小学校の椅子のように直角で腰に負担がかかります、 なんとか座席を改良しないと北国迄いけません。 来春来コロナが明けましたら本格的に旅に出たいと思います。 基本は安全第一で!!!。
2020年10月18日
テーマ:南麓の自然(447)
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は大変寒い雨の一日でた。
今朝は天気も回復し8時過ぎにはすっかり晴れ渡りましたが、 周囲の高山が初冠雪となりました。 今年は大変早い冠雪です。 2017年は 11月15日、 2018年は 11月24日、 昨年は記録なし、 一月近い冠雪です。 八ヶ岳。 ![]() 前三つ頭の下まで白くなりました。 2200ですので二千メートルから上が冠雪ですね。 ![]() 庭先からの南アルプス ![]() アサヨと甲斐駒は真っ白です。 ![]() ![]() 先日の花巡りの紅葉、ツタウルシです。 天女山、1524mですがいまだ紅葉とは言えません。 ![]() ![]() 冬は駆け足でやって来ます。
2020年09月11日
テーマ:今日の出来事(267816)
カテゴリ:カテゴリ未分類
軽トラシェルにドライブレコーダーを取り付ける事にしました。
前後 2カメラ、 1280万画素、 モニター、4インチ タッチパネル式、 記録解像度1800万画素、 micro 32GBカード付、 クーポン500円を確保して、 定価の74%オフとの事、 送料込みで5060円です。 値段が値段なので信用できないので取り付ける前にモニターをテストしてみました。 ちゃんと映ります。 ![]() ゆ―パックで2日で届きました。 ![]() ![]() 軽トラ前方カメラは固定せず取り外せるようにしておきます。 ![]() けっこう鮮明に映ります。 ![]() リヤカメラはシェルターの後部ドア、 車幅のセンターに取りつけました。 付属の5mのコードいっぱいに配線したのでこちらは固定です。 ![]() シェルターを搭載した時にモニターに接続します。 簡単な保護枠を取り付けてます。 ![]() シュガーソケットを増設しなければ、 ナビとレコーダーが取りつきませんので、 2ソケット充電機能付きのシュガーソケットを注文しました。 スマホの充電も走行時に出来て、 ドライブレコーダーも作動します。 着々と準備は整いつつあります。 旅立ちが近づいた感じが致します。 もともとの定価を調べると? 販売価格が5560円でしたので、 送料約830円を引くと原価は4730円となります。 74%オフなので、価格は原価の26% 4730÷0.26=18192.307 原価は約18200円程となりいわゆる標準的なドライブレコーダーの価格となります。 それを4730円で販売して尚且つ利潤ができるとは??? ネット通販のからくりはサッパリと解りません。 謎だらけの塊です。 はてまた盗品か?、在庫整理を横流ししたのか? 1年間保証なので購入する方にとっては全く問題なし。
2020年08月20日
カテゴリ:カテゴリ未分類
午後6時15分西側の諏訪口が赤くなり始めました。
今日は少し雲が多すぎです。 ![]() 二回の窓から狙います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後6時45分、 右下の防犯灯が作動しました。 ![]() 檜の梢の向こう側が入笠山方面です。 ![]() 八ヶ岳は西側が少し焼けただけでした。 間も無く暗闇に消えていきます。 ![]() 羊雲の連なって真っ赤化となった処を狙っていますがなかなか??? じっとチャンスを待ちましょう。
2020年07月20日
カテゴリ:カテゴリ未分類
高分子ポリマーについて、
簡単に言いますと簡易トイレ疑固剤の問い合わせが数名の方から来ましたので、 少し詳しく説明いたします。 私は楽天市場にて「簡易トイレ疑固剤」と検索すると、 住スマイルさんのサイトで出て来ます。 https://item.rakuten.co.jp/smile-hg/4973381585410/ 以下のどちらかの写真です。 ![]() 10個入りです。 ![]() 他のサイトでもヒットしますが、 粒子が細かく、荒塩ぐらいかな、 値段は660円、 送料込みですので格安です。 私はカード払いに設定してますのでこれ以上かかりません。 郵便で送られてきます。 但し届くまでに数日4~7日罹ります。 多分に他から仕入れているのでしょう。 他のサイトでは500円を切って販売してますが、 代引き300円、送料500円と実物よりかえって高額となりますので、 気を付けてください。 2袋で3回の投与が出来ますので、 15回分です。 多群飼育でない限り、 10個あれば充分でしょう。
2020年06月19日
カテゴリ:カテゴリ未分類
だいぶ姿を見られなくなりましたが以前自生してた所で採取してます。
シオデ、昔は山アスパラといいませんか ? 2..3分湯がいて冷水に浸し、 マヨネーズと醤油で頂きました。 ![]() 季節の山菜は何を食べても食が進みます。 ![]() まぎれもなくアスパラの味です。 ![]()
2020年06月15日
カテゴリ:カテゴリ未分類
トリアシショウマ
相変わらず近くの沢に通いますと咲き始めています。 トリアシショウマと思いますが??? ![]() ![]() 10数本が咲ぎ始めています。 なんとアズマイチゲの群落する沢沿い、 意外と沢山の山野草が次々と咲きます。 ![]() ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2020年06月15日 13時57分22秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年06月02日
カテゴリ:カテゴリ未分類
極評のABマスクがやっと届きました。 このブログでよく読まれている記事
全185件 (185件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|