141422 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

くろたん・ぷっぷ・はなはるる+α

くろたん・ぷっぷ・はなはるる+α

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

48はなママ

48はなママ

Calendar

Favorite Blog

柴犬ブリーダー み… 小梅パパさん
柴犬 美濃乃里荘 りゅうたろうパパさん
柴犬***花*** ARTON2002さん
湘南鈴風荘 竜と“姫… 華&竜さん

Comments

はなママ@ Re[1]:Happy Birthday!はな&姫ちゃん(01/05) 華&竜さん おめでとうをありがとうござい…
華&竜@ Re:Happy Birthday!はな&姫ちゃん(01/05) おめでとうございます!(^^)!  書き込み…
はなママ@ Re[1]:H27秋季展覧会(11/02) 華&竜さん パパさんお疲れ様です(^^) 秋…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.04.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今春最後の近畿連合展!
紀ノ川の河川敷、素敵な場所でした。7時半前に到着したのにもう満杯の車びっくり
さすがは連合展&紀州犬のメッカ!
出陳総数263頭、和歌山テレビの方も撮影に来られていて盛大な開会式でした。
てっきり若1からの審査だと思ってたのに、若2からの審査。
はるルンはトップバッター1番、ドキドキする間も無く1審に!
朝方は肌寒い位だったのにカンカン照りの汗ばむ陽気。
そんな中、はるは1審も2審も頑張って立ちました。最後の最後に本当に良く頑張りました。

結果は残念賞しょんぼり 今までで最高の姿でしたがブービー賞でした。
先生に評価を聞いたところもう少し太らせなさいとの事でした。

 表彰状

桜の春陽姫号

貴方は平成19年度春季展覧会において、優秀な成績は収められなかったけれど
本当に良く頑張りました。
よってここにはなママ最高賞を授与します。

平成19年4月29日 鶴見桜荘

車も展覧会も本当は嫌いだね・・・お家でノホホン楽しくやりたいね。
でもママは諦めが悪いから秋も一緒に頑張ってね。

それまで少しノンビリしよう。

はるルン!あなたは私にとって最高の柴犬&相棒だよ、沢山の感動をありがとうね。

応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
我が家の春展は終わりましたがこの経験を秋に繋げたいと思います。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.29 16:52:34
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:H19年度春季近畿連合和歌山展(04/29)   華&竜 さん
お疲れ様でした!!
はるルン&はなママさん春季展お疲れ様でした、最終の近畿連合展は残念な結果でしたがきっと一体感は養えたと思います。
少しマッタリシテまた日々の管理を頑張ってくださいネ(^0_0^)
はなママ最高賞を受賞したとゆうことはもしかして今夜はご馳走ですか?当然そうですよね???少し太らせなければならないし?運動はしなければイケないし?
はるルン大変ですね~~!!
遠く横須賀からも感謝状などを

  感謝状

桜の春陽姫号殿

貴犬は平成19年度春季展において全国の柴犬ファンに夢と期待を持たせ楽しませてくれ、尚且つ柴犬ファンの拡充に寄与したことを表します。
今後もはなママ&はるルンのコンビでの活躍を期待します。
                平成19年4月29日
         華&竜


また頑張りましょうね!!
本当にお疲れ様でした>^_^<
(2007.04.29 17:55:10)

華&竜さんありがとう!   48はなママ さん
感謝状、ありがたく受け取りました。
本当にありがとうございます。
全国の柴犬ファンですか?恐れ多いけれどちょっとでも皆さんに夢を与えられたのなら嬉しい限りです。
若1は重いから絞れと言われ、今度はもう少し太らせなさい。
なかなか塩梅が分からずダメですね~。
でも良い勉強になりました。
食いしん坊はるルンには打って付け、太るのなら朝飯前カモ(笑)
沢山勉強できたので1から出直し、秋に向け頑張ります。 (2007.04.30 15:51:01)

頑張ってますよね^^   小梅パパ さん
よく考えてみると上位の成績を収めている方々の犬暦は10年・20年ですよね。そこに達するまでの道のりは長いですが逆に考えると勉強する時間はタップリある・・・ということですね(^^)焦らずジックリやっていきましょうよ!
確かはるルンは年明けくらいに被毛が抜けていたのでは?太らせる必要はあるのかなぁ(??)
秋は仕事も閑散期になっていますので私は全開バリバリでいきますよ!今度は近畿を中心にいきますので久しぶりにお会いしたいものですよ^^
はなママさんの今春の経験値UPで差をつけられているのが怖いですが。。。。 (2007.04.30 19:00:07)

お疲れ様でした   コロスケ さん
春は、はなママ&はるルん、がんばりましたね。
結果はついてきませんでしたが、最高のドキドキとワクワクをもらえたと思います。
はるルんはちゃんと立てるようになり、手ごたえもあったことでしょう。まだ先がありますからあるきつづけていきましょうね。
私もモミジは壮犬なのに子供を取っていないので、グラマーじゃないといわれたことがあります。年相応の充実度を持たせるにはヤハリ母にしてやらなくてはいけないのかと思っています。
むつかしいねぇ~でも、それだから楽しいかも?

↑華&竜さんと同じく
遠く愛知より、私も感謝状と努力賞を<はなママ&はるルん>に送りたいです。

ソレとテッテレテッテェ~!!!
はなママは経験値が100もらえた!
レベルがあがった!
必殺技・立ちこみを覚えた!

はるルんは経験値を120もらえた!
レベルが2上がった!
得意技、車酔わないをマスターした!
必殺技・立ちこみをおぼえた!

一つ・一つやっていきましょうね。
お疲れ様でした。


(2007.04.30 22:31:16)

Re:頑張ってますよね^^(04/29)   48はなママ さん
小梅パパさんへ
>確かはるルンは年明けくらいに被毛が抜けていたのでは?太らせる必要はあるのかなぁ(??)
そう、満になるとまた重く見られるからその位でいいよ。
なんて安心していてはダメですね、先生方には今の状態が審査基準の全てです。
太らすのは簡単ですが絞るのは難し~い!
秋はお楽しみが一杯ですね、淡路の会場で小梅パパさんのファンの方が見えてましたよ。
今日はいらっしゃらないと残念そうでした。
秋はどこかの会場でお会いできるのを楽しみにしています。
焦らずじっくり!その通りですね。
自分のペースで愛犬の状態を見ながらこれからも頑張っていきたいです。


(2007.05.01 00:15:36)

Re:お疲れ様でした(04/29)   48はなママ さん
コロスケさんへ
もう最高のドキドキワクワクでした。
賞を取るまでのこの緊張感があるからまた頑張れるのでしょうか?
二人揃って経験値とレベルアップできたのなら最高のご褒美です。
ヤッパはるルンにはかないませんカ・・(笑)

感謝状&努力賞ありがとうございました。
皆さんのお陰で一歩一歩前進できました、これからも前進あるのみで頑張っていきたいです。


(2007.05.01 00:30:15)


© Rakuten Group, Inc.