famille

2009/08/11(火)21:38

1ヶ月健診

→ 1ヶ月(6)

最近やっと筋肉の使い方を思い出してきました。 つかまらなくてもパンツがはけます(笑) やっと最近楽しめるとまではいかないけど、 赤ちゃんとの生活にも慣れ、少しだけ余裕も出た気がします。 母乳外来やらで毎週病院にも出掛けていたので 2人でお出掛けも慣れました。 まだ授乳に1時間ほどかかるので長時間の外出は不安ですが・・ 昨日なんか吸って寝てを5分~10分くらいで2時間ほど繰り返し ちょっとイライラしてしまい、結局最後にミルクを足してしまいました。 かわいい寝顔を見るとイライラした自分が情けないんですけどね。 そういう時はちゃんと後からでも「ごめんね」って言ってあげるといいそうです。 そう友達に聞いてから何度も言ってる気がしますが(笑) ダラダラの授乳は疲れるから、つい搾乳して哺乳瓶であげてしまいます。 ニップルなしで直接吸ってもらう為にも 簡単に出てくる哺乳瓶ではあげたくないのが本当なんですけどね・・ 自分に甘い(-_-;) そんな話はさておき、1ヶ月健診行ってきました♪ 体重 3845グラム → 4225グラム 身長 51.4センチ → 55.5センチ 胸囲 34.5センチ → 34.5センチ 頭囲 34センチ → 37センチ 退院時に体重が3495グラムまで減ったので、増え方はゆるやかですが順調との事でした。 母体も順調ですが、悪露がたまに赤いです。 子宮の収縮も悪くはないようですが、収縮を助けるお薬を処方されました。 心配していたたけぞう君といときんの絡み。 ひっかいたりしたら大変だなーって思っていたけど いときんが泣きだしたら心配なのか近寄ってきます。 ちょっかい出す事もなく、いっしょになって寝ています。 お兄ちゃんだってわかっているのかな~ 楽天カードでポイント2倍に! さらに光熱費などの引き落としでどんどん貯まる! トップページではhanaのオススメ写真付きで紹介しています。 お暇な方はごゆっくりどうぞ♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る