
総合運動公園。駐車場が満車。渋滞中。出店が立ち並んでいました。

桜満開中。

平塚のとある工事現場。分かるかな?!。何が問題か?・?。

これ地中にほとんど埋まっていない・・捨てコンに型枠が無い!。
津波浸水の可能性が有る地域でこの基礎は無いでしょ。
固定電話引き込み前の確認。白い線が光ファイバー・白いボックスがNTT光ファイバー中継器。一つが我が家。大家が許可せずマンションタイプではない!。ファミリータイプ一戸建てタイプです。ですから中継BOXに私と他方の光配線で単独2本。大家が修理せず、風呂設備も使用できない有様。流し台も錆びて穴開き。換気扇も回らない!。ラチが明かないので法律家に全て委任しました。正式契約済み。すごいよな。分電盤のアースが接地されていない!。固定電話の確認をしたら単にNTT交換機対応では済まないのが判明。部屋からの電話線が保安器へ接続がされていない!。おまけに回路追加が必要。工事代金が・・で固定電話中止。キャンセル。光電話でよいわ。あのさぁ、これじゃ技能検定パスしないと思うやけど。もう少し綺麗に配線をしてくれない?!。下請け業者さん。グチャグチャ。光ファイバー類は大家が許可しなかったから固定できないのは理解できるが、固定電話の電話線は固定可能だろう。まさか、それすらも許可しなかった?!。偶に私は、こうした部分を盗聴器が仕掛けられていないかチェックする。部屋から保安器。そこからNTT側局線と接続されていれば電話の移転も工事不要で早いが、接続されていないと新規工事と同じとなり、工事代金発生し高く付きます。変わった大家様。アンテナは無く、ケーブルテレビ局と接続されている共同受信システム「テレビ」にも問題が有り、ケーブルテレビ局より、改修工事「必要有り」とされているのに実施せず放置。ですからケーブルテレビに加入する方々は仮設露出配線工事が必要な有様。アタイはテレビを一切見ないから何の支障も無し。偶に外食店・食堂等々で目にするだけ。挨拶もしない。共同通路の掃除をしていても挨拶なし。お礼も言わない。こんなタイプ初めてだわ。お客様商売は、隠匿行・奉仕の「心」。感謝を忘れたらうまく行かない。金・金になって私利私欲肥やすのに懸命。後々の見返りを求める・・で、うまく行くとしたらフランチャイズしかないだろう。本部・地域担当者の指示等々にしたがって居れば良い有様。それでも店長の人間性に重大な問題が有れば閉店。今日はメールサーバ異常?!メール受信数が98578通。現在もメッセージダウンロード中で記録更新中。とまらないぞ!。なんとかせぇ!。そんなにメールが来ても困ります!。
にほんブログ村