日々諸々の雑談

2010/04/21(水)07:52

今日の雑談

コーラス(172)

出張教室と重なったため隔週でしか参加出来なくなったコーラス。春休みがあったので4月は今日だけ、5月も連休があるため1回しか出られません。この頻度での練習、私に耐えられるでしょうか。休むと必要以上に置いていかれ感を持つタイプです。パッチワークも年単位の休業以外休んだ記憶は… 一昨年入院したときくらい? 休んだ次の練習が好きじゃないです。私の知らないことを皆は知っているみたいで。私の出来ないことを皆は習得しちゃったみたいで。 隔週参加ってことはこの気持ちを毎回味わうってことで、耐えられるか?私。しばらくは自主練。1人ピアノで音取りながら大声張り上げましょう。防音じゃないから近所に聞こえちゃうけど、カーテン閉めてテレビのボリュームあげて。 テンペラという技法を使った絵の個展を見に行きました。個展者の義理の妹が一緒だったので詳しい解説付き(笑) 個人的背景まで聞けて作品は少しだったけど楽しく見応えありました。テンペラって混ぜ合わせるっていう意味のラテン語からきているということで、経年による劣化が少ないそうです。とにかく繊細な線でした。芸術には疎いので基本的には好きか嫌いか。貰って嬉しいか嬉しくないかが観点です(^^ゞ 「貰うとしたらコレとコレ」と義妹のLemiさんに伝えておきました。 そのあと、家に帰り一緒に針チクチク。私はちょっと洋裁。 洋裁の先生の都合で教室が休みのため、私の洋裁も休みです(T_T) ロックミシンがあれば以前作ったパターンで復習がてら縫えるのですが。ロックミシンを知っちゃうと普通のミシンで端ミシンって気分になれません。やっぱりロックミシンが欲しい!買うかな。お店にもパンフレットがあるので検討しようと思います。洋裁をやる講師の人が糸は3本か4本使うヤツのほうがいいって言ってました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る