8はちの旧司法試験受験日記

2005/04/23(土)22:09

全択1回目

受けるのやめました。 模試を受けている場合ではなく、とにかく過去問を解かなければ。 3時間半の訓練は、過去問を解く中で代替して、どうしても必要があれば 全択2回目を受けることにします。 やっと、H14以降を除く過去問民法が1周目終了。 とにかく、いろいろな意味で時間がかかりすぎました・・・。 同じくH14以降を除く憲法統治は、明日中にはなんとか。 本試験までに、民法・憲法統治については、2周目をこなし、 苦手問題については、3回解きたいです。 そのためのノルマは、憲法:55問、民法:111問、刑法:55問に設定。 ゾロメの意味は、お分かりになる方は分かるでしょう(笑)。 今日は、憲民についてはノルマ達成したものの、刑法には手がまわらず。 なかなか自分の思うとおりには、すすまない(苦笑)。 刑法各論は1年近く放置状態なので、とにかく最低限のストックを とりもどすことからはじめます。 それでは。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る