139903 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆったりロード・南浅川 散歩

ゆったりロード・南浅川 散歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年01月14日
XML
カテゴリ:催し物

 朝6時、曇り、気温0℃。出がけ0℃。戻り時2℃

 今朝も思ったほど気温が下がりません。普通に歩きに出ているのに街灯の下を通ると影ができまる曇り空の暗い朝です。都心ならこの気温でも風が吹く分寒さが厳しいと思いますが、八王子盆地は無風ですので楽に歩けます。

 今朝はカワセミに遭いませんでした。
  アオサギ080114 ジョウビタキ080114
 アオサギがいつもと異なる格好をしていました。いつもは水の中でも石の上でも木の梢でもすっくとまっすぐ立っているのです。魚を追ってる訳でもないのに腰をかがめています。まるで水の中に落とした物を手探りしているようです。
 川向こうに橙色のおなかが見えたのでカワセミと思ってパチリしたら頭の黒いジョウビタキでした。水無瀬橋を越して戻ったところでそのジョウビタキが居たので追いかけます。何枚パチリしても模様がはっきりしているバックにピントを取られてしまいます。せっかく近くに居たのに涙が出ます。

 あちこちで「どんど焼き」です。とんど焼きとかどんどん焼きと言うところもあるようです。
  どんど焼き080114
 小正月の行事のどんど焼きが行われているようです。というのは八クマ2の歩く時間帯はこのような飾りの状態だったり、後片付けされて土に黒い焼け跡が残っているばかりとか、火がついた状態がないからです。
 正月飾りを炊きあげる行事で、ダイオキシンがどうのと騒がれているのに実施する町会はむしろ増えているように思います。地域の連帯が薄れつつある現代には良いことと思います。八クマ2の田舎には無かった風習です。

 「ご成人おめでとうございます」
 1月の第2月曜日が「成人の日」と言われてもしっくり来ない祝日です。我々が祝った1月15日はもう出てきません。そして今年の成人は87年4月2日~88年4月1日生まれと言います。88年生まれはまだ19歳ではないですか。
 成人の日が1月15日から不特定日となったために成人年齢を「年齢方式」から「学齢方式」に変えざるを得なかったようです。昔より成人しても大人ではない人間が増えているとすからそれでも良いのでしょう。

  富士山080114 今朝は富士山(河川広場から)見えません。

*朝の散歩*
 本日の歩数:   12、600(端数50単位に切捨て)
 月累計歩数:  170、850(1日から)
 年累計歩数:  170、850(元日から)
 対向者(除勤、学、自転車):85(横川橋-南浅川橋間往復)
 今月の劇場映画鑑賞本数: 2 
 今年の劇場映画鑑賞本数: 2 
 アマチュア無線QSO    :WBKさんと9.66レピータで






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月14日 14時30分50秒
[催し物] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

八クマ2

八クマ2

コメント新着

 八クマ2@ Re[1]:コンクリート護岸からの水は???(02/14) ラッコ2722さん -----  ありがとうござ…
 ラッコ2722@ Re:コンクリート護岸からの水は???(02/14) おっ! キジですね。 シッポが上がっ…
 八クマ2@ Re[1]:梅に高尾山と「ヘブンズ・ドア」(02/13) あやまど862さん -----  ありがとう…
 あやまど862@ Re:梅に高尾山と「ヘブンズ・ドア」(02/13) こんばんは。 私は画像管理にフォト蔵 h…
 八クマ2@ Re[1]:冬場のキノコ(02/05) 麦88さん -----  ありがとうございま…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.