139906 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆったりロード・南浅川 散歩

ゆったりロード・南浅川 散歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年10月10日
XML
カテゴリ:風景

 朝6時、晴れ、気温14℃。出がけ16℃。戻り時20℃

 週末に崩れるという天気予報が変わって今朝も晴れです。幼稚園の運動会が行われる時期ですから歓迎です。
 看板081010
 ゆったりロードにはこの看板が溢れています。12日に陵南公園をスタート・ゴールにしてロードレースが行われるのです。最長は10キロで下流の浅川橋のところで折り返してきます。
 陸連公認コースなのですが、折り返しが5キロ地点から少しずらしてあります。ですから行きの1キロ地点と戻りの9キロ地点が異なり、不思議です。
 丹沢と秋空081010
 最後にカワセミを撮って横川橋を渡ります。そこから丹沢の山を見ると、秋の空が大きく広がり、気持ち良くて心が洗われます。

 今日は目的のトリがトレました。
 アオサギ081010 カワセミ081010
 8時2分、河川広場まで行くと中州にアオサギです。グラウンド・ゴルフの準備をしている広場の端まで行って撮ります。片足立ちなので左足の標識は見えませんが、たぶん緑54番です。
 8時9分、ゆったりロードから戻ろうとした所でカワセミをパチリです。
 今朝は1時間半歩いて8時15分に戻りましたから、ほんとに最後に目的の鳥に遭えたわけで、ラッキーでした。

 今日はワーナー・マイカル多摩で「歩いても 歩いても」を観てきました。
 作品紹介に「『ワンダフルライフ』や『誰も知らない』など、国内外で高い評価を受けている是枝裕和監督の新作は、成長して巣立った子供たちと老夫婦の、ある一日をたどるホームドラマ。人生の黄昏期を迎えた老夫婦に原田芳雄と樹木希林、息子夫婦に阿部寛と夏川結衣、長女にYOUと、観終わればその見事な役者のアンサンブルに舌を巻くはず。料理する台所の様子、家族そろっての食卓の風景、墓参りへ向かう歩道--そんな何気ない場面で交わされる会話のひとつひとつから、お互いの微妙な関係が判明していくところに、脚本の素晴らしさがある。子を持つ親、親を持つ子なら誰もが自分自身と重ね合わさずにはいられない物語だ。」とあります。
 『誰も知らない』を観たくて映画館を探していたら橋本に「MOVIX橋本」が出来て、そこでやっていると知りました。そのとき「橋本に映画館があるなんて誰も知らない」と思ったものです。
 それを機会に映画を観ることが多くなった次第で、是枝監督作品は気になるのです。作品紹介の後半の文そのもので、良い余韻を持って帰ってきました。

今朝の富士山(河川広場から) 木の枝の間からやっとです。
 富士山観測081010

*朝の散歩*
 本日の歩数:   10、850(シッカリ10717)(50単位に端数切捨)
 月累計歩数:  108、300(1日から)(77km)
 年累計歩数:2、836、200(元日から)(2014km)
 対向者(除勤、学、自転車):71(横川橋-南浅川橋間往復)
 今月の劇場映画鑑賞本数: 5
 今年の劇場映画鑑賞本数:61
 アマチュア無線QSO    :WBKさんと9.66八王子レピータで






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月10日 18時41分58秒
[風景] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

八クマ2

八クマ2

コメント新着

 八クマ2@ Re[1]:コンクリート護岸からの水は???(02/14) ラッコ2722さん -----  ありがとうござ…
 ラッコ2722@ Re:コンクリート護岸からの水は???(02/14) おっ! キジですね。 シッポが上がっ…
 八クマ2@ Re[1]:梅に高尾山と「ヘブンズ・ドア」(02/13) あやまど862さん -----  ありがとう…
 あやまど862@ Re:梅に高尾山と「ヘブンズ・ドア」(02/13) こんばんは。 私は画像管理にフォト蔵 h…
 八クマ2@ Re[1]:冬場のキノコ(02/05) 麦88さん -----  ありがとうございま…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.