続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2011/02/12(土)11:58

きのうからの雪が

風景(268)

 朝6時、晴れ、気温-0℃。出がけ時-0℃。戻り時+2℃。 起き抜けにカーテンを開けて外を見ると雪は降っていません。地デジTVの天気を見ると、きのうは終日雪だるまだったのが午後から雪だるまに変わっていました。天気予報、外れですか。  定刻に表に出ると北の空に青空があるので"晴れ"としました。途中では少し太陽が顔を出したりしましたが、最終は青空が見えなくなっていました。 きのうからの雪が    戻りの7時49分、きのうUPの写真を撮ったところで南浅川橋をパチリです。舗装路に積雪はありませんが芝生や枯れ草はこんな感じです。長靴で歩くほどからは予想外れの積雪です。  このあたりは八王子旧市街地から直線で4キロもありませんが高尾です。しかし皆さんが八王子を東京と言わないように、八王子の人は高尾を八王子と言いません。気候が違い、寒いのです。・・・と差別してはいけませんね。 カワセミ    往きの水無瀬橋と戻りの東横山橋、水無瀬橋でパチリ出来ました。  これは往きの6時54分に撮った水無瀬橋のカワセミです。雪が積もった枝とか、バックが雪で真っ白とか、そんな絵を望んだのですが、下流域は雪がそれほどありません。雪の朝の雰囲気が出ているでしょうか。 ハムちゃんは今日から2泊3日で長女の子たちの出張子守です。午後から天気が悪くなるようなので、予定を早めて10時前にお出かけです。でも今日は八クマ4がウォーキングから戻ると、もう雪が舞ってきています。目的地の大宮はどうでしょう。 今朝は富士山(河川広場から) 見えません              *朝の散歩*  本日の歩数:   14、100(シッカリ 13798)  月累計歩数:  170、150(1日から  121km)  年累計歩数:  601、750(元日から 427km)   (北海道・稚内駅から線路を歩き千歳線・千歳駅通過)  対向者(散歩又は健康走):57(横川橋-南浅川橋往復)  今月の劇場映画鑑賞本数: 5  今年の劇場映画鑑賞本数:12  アマチュア無線QSO    :定例お休み

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る