続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2017/10/22(日)14:09

衆院選挙投票日は雨

行事(186)

​ 朝6時 雨、気温17℃。出がけ時17℃。戻り時17℃。  気温は思いのほか高い。台風に刺激された前線が活発化なのかな、5時には既にしっかりした雨。日曜日ですが野球はできません。 6時40分発~9時、多摩御陵、八王子市役所折り返しで歩いてきました。荒天のためか野鳥が少ない。   6時55分、水無瀬橋近くの桑の枝にカワセミ。    6時58分、セグロセキレイ。    戻りの8時2分、横二小裏のたねだんご花だん。 都市緑化はちおうじフェアが終わって追加掲示。「南浅川会場の運営にご理解ご協力ありがとうございました。花壇の花はご自由にお持ち帰りください。なお、葉や茎のいらない部分はご自宅で処分願います。」とありました。    8時27分、ハクセキレイ。  元日からの早朝ウォーキングの距離は東京駅発して6月20日に九州の長崎駅を折り返しし     東海道本線の愛知県名古屋市・笠寺駅、大高駅、南大高駅を通過して、大府市・共和駅です。(写真はウィキペディアから借用)  衆院選挙投票日です。   投票所となっている小学校体育館の入口は窓から見える近さです。朝から雨、そのためか、いつもより人の動きが多いように見えました。でも投票所入り口の掲示板の数値は低調。やはり今回の選挙も低投票率で終わるのかな。 八クマ4が初めて投票所に行った時は確か平日の投票日です。公民権行使ということで遅刻出社が許されていましたが、投票所に7時に並んで、出社前に済ませました。平日投票日の方が緊張感があったような・・・  6時47分の南浅川流量(横川橋から)   7時14分の(6キロ先の)高尾山頂(横山橋近くから)見えません   8時35分の(60キロ先の)富士山頂(鶴巻橋の上から)見えません  *朝の散歩* 本日の歩数:   15、600(端数切捨て)(シッカリ15361) 今月の歩数:  244、100(1日から 171km) 今年の歩数:3、360、600(元日から2352km) 対向者(散歩又は健康走):  7(横川橋~横山橋間往復4キロ間) 今月の劇場映画鑑賞本数:  7 今年の劇場映画鑑賞本数: 75 アマチュア無線QSO :ELE、DVNさんと9.66八王子レピータで

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る