続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2018/10/27(土)16:01

サギ、セキレイ・・・

野鳥(1708)

​ 朝6時 雨、気温14℃。出がけ時14℃。戻り時16℃。  5時は天気予報が当って外灯の明かりに雨。明るくなっても変わらず。 土曜日ですから 6時15分発~8時20分、雨靴ビニール傘で歩いてきました。 6時半に止んだと思った雨が7時過ぎからまた降り出す。   6時29分、頭の上を飛び交っていたアオサギ2羽がてんでに止まった。    6時36分、ゆったりロード沿いにハクセキレイ。    7時、キセキレイ。    7時6分、今朝の上流側折り返しはハナミズキトイレ。    7時24分、いつもの所のセグロセキレイ。    7時59分、河川広場の遠くに浅川のダイサギ。    8時14分、北浅川のカワセミ。    8時15分、城山川のコガモは2羽のまま。    9時13分、台所で牛乳を飲んでいるとシジュウカラが見えた。  今年も早朝ウォーキングの距離もJR線でカウント。 元日に東京駅発、右回りに横須賀線で戸塚駅、東海道本線で富士駅、身延線で甲府駅、中央本線で高尾駅、中央線快速で東京駅に戻る路線を7~8周することとして   7周目、東海道本線で静岡県富士市の富士駅を目指して、静岡県富士市・東田子の浦駅を通過して、吉原駅です。(写真はウィキペディアから借用)  6時25分の南浅川流量(横川橋から)   6時63分の(6キロ先の)高尾山頂(横山橋近くから)見えません   7時54分の(60キロ先の)富士山頂(鶴巻橋=市役所=から)見えません  *朝の散歩* 本日の歩数:   13、600(端数切捨て)(シッカリ13367) 今月の歩数:  285、900(1日から 200km) 今年の歩数:3、382、000(元日から2367km) 対向者(散歩又は健康走): 12(横川橋~横山橋間往復4キロ間) 今月の劇場映画鑑賞本数:  5 今年の劇場映画鑑賞本数: 76 アマチュア無線QSO :FNB、DVNさんと9.66八王子レピータで​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る