テーマ:ウォーキング(3493)
カテゴリ:野鳥
朝6時 曇り、気温11℃。出がけ時11℃。戻り時12℃。
夕べの天気予報できょうは終日雨。なので5時にベランダに出て雨を確認する。雨は降っていない。 天気予報は「午後遅くに雨」に変わっていた。蓋を被された八王子盆地は暖か。 06:10発~07:30戻りで歩いてきました。今週は短めに歩いて脚の調子を見ます。 ![]() 06:27、水無瀬橋で高尾山を撮っているとカワセミが見えたが外灯が消えない暗さ。(S=1/10秒) ![]() 06:31、ダイサギ。(S=1/40秒) ![]() 06:40、ハクセキレイ。(S=1/30秒) ![]() 07:17、北浅川の流れ。(S=1/80秒) ![]() そして北浅川のアオサギ。 ![]() そしてセグロセキレイ。 ![]() 今朝のGPSウォッチ。 今年の早朝ウォーキングの距離は東京都心を回る山手線周回とします。 大崎駅を出発点として外回りで71周目 渋谷駅、原宿駅、代々木駅、新宿駅、そして ![]() 06:19の南浅川流量(横川橋から) ![]() 06:27の(7キロ先)高尾山頂(水無瀬橋から) ![]() 07:00の(60キロ先)富士山頂(鶴巻橋=八王子市役所=から) ![]() *朝の散歩(部屋から部屋) ウォーキングの歩数:8、200歩(端数切捨て)(シッカリ-,---) (今月223,200歩、今年3,895,900歩) 歩行距離(GPSウォッチ) :5、190m (今月137km、今年2,425km) 対向者(散歩又は健康走): --(横川橋~横山橋間往復4キロ間) 今月の劇場映画鑑賞本数: 3 今年の劇場映画鑑賞本数: 6 アマチュア無線QSO :CGX,AQT,GPTさんと9.66八王子レピータで
最終更新日
2021年11月22日 11時45分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事
|