テーマ:ウォーキング(3451)
カテゴリ:野鳥
朝6時 曇り、気温+2℃。出がけ時+2℃。戻り時+5℃。
5時の真上の空に月の形がぼんやり分かる。薄雲が全天を覆っているようで気温が下がっていない。ちょっと~!気温が高い方にずれすぎではないの。変化が大き過ぎるのは困る。 06:10発~08:15戻りで歩いてきました。 ![]() 07:18、シジュウカラ。 ![]() 07:21、ハクセキレイ。 ![]() 07:29、ヒマラヤスギにダイサギ2羽。 ![]() 下側のダイサギ。 ![]() 07:33、セグロセキレイ。 ![]() 07:37、水無瀬橋のカワセミ。 ![]() 07:51、浅川にカワウ2羽。 ![]() 手前のカワウ。 ![]() 08:10、北浅川の流れ。 ![]() そしてキセキレイ。 ![]() 08:34、城山川のオオバン。 ![]() 今朝のGPSウォッチ。 今年の早朝ウォーキングの距離は東京周辺大巡りということで武蔵野線→京葉線→りんかい線→京浜東北線→南武線の周回とします。 武蔵野線の府中本町駅を出発点として外回りで2周目 武蔵野線・新松戸駅、新八柱駅、そして ![]() 06:19の南浅川流量(横川橋から)水涸れ ![]() 06:51の(6キロ先)高尾山頂(横山橋近くから)南浅川水涸れ ![]() 07:53の(60キロ先)富士山頂(鶴巻橋=八王子市役所=から) ![]() *朝の散歩(部屋から部屋) ウォーキングの歩数:13、700歩(端数切捨て)(シッカリ12,517) (今月31.8万歩、今年32万歩) 歩行距離(GPSウォッチ) :8、699m(GPS感知の外から外) (今月202km、今年202km) 対向者(散歩又は健康走): 22(横川橋~横山橋間往復4キロ間) 今月の劇場映画鑑賞本数: 2 今年の劇場映画鑑賞本数: 2 アマチュア無線QSO :IERさんと神奈川愛川1200仏果山レピータで AQT,GPTさんと9.66八王子レピータで
最終更新日
2022年01月24日 11時41分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事
|