朝6時 快晴、気温6℃。出がけ時6℃。戻り時9℃。
5時の空は弱くオリオン座。きょうも良い天気。
06:10発~07:45戻りで歩いてきました。

06:35、水無瀬橋の上で高尾山をパチリしていると下にダイサギ。

06:48、セグロセキレイ。

06:55、いつもは陽が昇るとすぐに消えてしまう川霧がまだ見えた。

07:14、河川広場のハクセキレイ。

07:28、ガビチョウ。

07:29、北浅川のアオサギ。

そして北浅川の流れ。 この後、城山川を三村橋まで上がったがカワセミもコサギもいなかった。

今朝のGPSウォッチ。
今年の早朝ウォーキングの距離は東京都心を回る山手線周回とします。
大崎駅を出発点として外回りで69周目
大崎駅で70周目に入り五反田駅、目黒駅、そして
恵比寿駅を通過です。(写真はウィキペディアから借用)
06:23の南浅川流量(横川橋から)

06:35の(7キロ先)高尾山頂(水無瀬橋から) 
07:08の(60キロ先)富士山頂(鶴巻橋=八王子市役所=から) 
*朝の散歩(部屋から部屋) ウォーキングの歩数:9、900歩(端数切捨て)(シッカ9,583)
(今月158,700歩、今年3,831,400歩)
歩行距離(GPSウォッチ) :6、172m
(今月97km、今年2,385km)
対向者(散歩又は健康走): --(横川橋~横山橋間往復4キロ間)
今月の劇場映画鑑賞本数: 2
今年の劇場映画鑑賞本数: 5
アマチュア無線QSO :IERさんと神奈川愛川1200仏果山レピータで
AQTさんと9.66八王子レピータで